TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・ご来院時のお願い

ヒアルロン酸アレルギーが心配な方のためのヒアルロン酸「ニュービア」

ブログ

ヒアルロン酸は当院ではたるみ治療として大変人気ですが、一方で「アレルギーが心配…」と不安を感じる方もある一定数おられます。

 

ヒアルロン酸製剤には「架橋剤」といって、ヒアルロン酸分子同士を化学的に結合させ、3次元的なネットワーク構造をつくり、持続性や弾力をよくする成分が含まれておりますが、従来のヒアルロン酸は、安定化のために架橋剤(BDDEなど)が使用されており、この成分に対するアレルギーリスクがごくわずかながら存在するといわれています。

*BDDE:1,4ブタンジオールジグリシジルエーテル

 

「遅発性アレルギー」といって(ヒアルロン酸注入を多症例行っている医師なら多少なりとも経験があると思いますが)、ヒアルロン酸注入から数週間〜数ヶ月後に注入部位に赤み、腫れ、しこりなどが現れるアレルギー反応であり、その要因の一つとして架橋剤であるBDDEが関与すると報告されています。

 

そういった背景があり、当院ではアレルギーが心配という方のために、「ニュービア」というヒアルロン酸製剤を取り扱っております。

 

ニュービアは架橋剤として、「PEG(ポリエチレングリコール)」が使用されています。

(ちなみに当院ではPEG架橋のヒアルロン酸は、ニュービアのほかにCGスタイラーも取り扱っています。)

 

ニュービアは、安全性に配慮した製剤であり、従来よりも体内への親和性と安全性を重視して開発されています。特に、アレルギー反応の原因となり得る不要な成分を極力排除し、ナチュラルな仕上がりと高い持続力を両立しているのが特長です。

そのため、これまで「ヒアルロン酸はちょっと不安で…」と治療をためらっていた方にも、安心して選んでいただける選択肢のひとつと考えます。

 

2012年の発売以降、世界で700万以上の実績がありますが、アレルギー報告はゼロ。

 

また、ニュービアは注入後のなじみが自然で、肌質に合わせて柔らかさや弾力の異なる製品ラインナップが用意されています。

 

当院では4タイプ取り扱っており、リフトアップ、法令線やマリオネットラインの改善、フェイスラインのたるみ改善、輪郭を整える、唇のボリュームアップなど、患者さまのお悩みに応じて最適な提案をさせていただきますね。

 

 

 

ニュービアの良さを知っていただくため、9月10月キャンペーン行っています。

 

ニュービア

4本¥385,000→¥297,000

5本目以降

1本¥88,000→¥71,500

 

安全性と仕上がりの美しさを両立させたニュービア。ヒアルロン酸に不安をお持ちの方こそ、ぜひ一度ご相談ください。

 

当院では丁寧なカウンセリングとデザインを通じて、安心してお受けいただける治療を心がけております。