TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

新しいECM製剤☆ジャルプロスーパーハイドロ導入しました!!

ブログ
こんばんは。       今日は新治療のご紹介です(^^)       新しいECM製剤「ジャルプロスーパーハイドロ」を導入しました。
「新しい概念、これは良さそう!!!」と思って私が注目していたECM製剤です!!
(ECM製剤:細胞外マトリックスに働きかける非架橋ヒアルロン酸製剤。顔全体のしわやたるみの改善。)       新しい概念というのは、「リガメント再生」です!!       「リガメント」は靭帯のことですが、顔の各所に存在し、貝柱のような細い繊維状の束になっていて、皮膚や表情筋を骨とつなぎ、脂肪を支えています。       加齢とともにリガメントが緩むので、脂肪を支えきれなくなってたるみが起こるので、       たるみを改善するのにはリガメントを強化することが重要です。       ジャルプロスーパーハイドロはリガメントにアプローチします。       ジャルプロは2005年から販売されているイタリア・ミラノ製のECM製剤です。       販売開始以来、100万件以上の症例実績があり、機能性成分であるヒアルロン酸とアミノ酸が配合された製剤として、世界で幅広く支持されています。 そのジャルプロからこのたび新しく発売されたのが「ジャルプロスーパーハイドロ」です。 成分としては、 ジャルプロスーパーハイドロは 「7種類のアミノ酸」+「3種類のペプチド」+「低分子/高分子ヒアルロン酸80mg/2.5ml」 が配合されています。       従来のジャルプロから成分としてなにが変わったかというと、       新製品のジャルプロスーパーハイドロは更にアミノ酸の種類を増やし、機能性ペプチドを追加、ヒアルロン酸も非架橋の分子量の異なる2つのヒアルロン酸を高濃度にブレンドされました。       更に詳しくいうと、、、   バージョンアップしたアミノ酸 グリシン・プロリン、リジン、ロイシンに加え、アラニン、バリン、アルギニンが追加されました。   機能性ペプチド(以下の3種類)が追加。 アセチルデカペプチド3、オリゴペプチド24、アセチルテトラペプチド5   低分子と高分子ヒアルロン酸ブレンド80mg ・低分子:200kDa ・高分子:2000kDa 従来のジャルプロはジャルプロクラシックとジャルプロHMWがあり、(ヒアルロン酸に関しては)ジャルプロクラシックは低分子ヒアルロン酸のみ、ジャルプロHMWは高分子ヒアルロン酸のみでしたが、ジャルプロスーパーハイドロは低分子と高分子がブレンドされ、さらにヒアルロン酸含有量も多く含まれるようになりました。       このように、成分的にかなりバーションアップされました!!     治療間隔ですが、       初回から1ヶ月後に2回目を受けていただき、その後は3~5か月ごとがおすすめです。       ジャルプロスーパーハイドロ価格   1回 ¥220,000 2回 ¥352,000 3回目以降 ¥176,000 (税込)     私もセルフで打ってみましたが、良さそうです!!(^^) たるみが気になるかたにおすすめ♪       もう受けていただけます。ご予約お待ちしておりますね〜♪♪