TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

お待たせしました!新しい炭酸ガスレーザー

ブログ
こんばんは。   大変長らくお待たせしました!!   (前の)炭酸ガスレーザーが突然故障して使えなくなっていたので、新しく炭酸ガスレーザーに買い換え、   今日やっと新しい炭酸ガスレーザーが来ました。   メディカルユーアンドエイのCO2レーザーシステム UAL3000DPという炭酸ガスレーザーです。 炭化しにくく周囲組織への影響が非常に少ない低侵襲なウルトラドリームパルスというモードが搭載されています。   実際切れが良く、焦げにくいです。   さっそく使ってみました。   第1号は、、、   恥ずかしいから言いたくないのですが、、、   私の足のイボ!!   少し前に異変に気付いて、初めは黒点が1個だけ見えるアレ?イボかな?っていう位の小さいイボだったのですが、どんどん成長してきてたのです!   なっなんでこんな炭酸ガスレーザーの無い時に限ってこんなことが起こるのでしょう、、、   イボは温泉かどこかのスリッパとか?でもらってきたものでしょうけど、、(もしくは主人から?家庭内感染の可能性も?!)   どんどん大きくなってきているイボを早く取りたかったから、個人的にも炭酸ガスレーザー早く来て欲しかったんですよねー。     まずは麻酔 これはまぁまぁ痛い!やっぱり麻酔って痛いですよね!   レーザー 左足でフットスイッチを踏み、右足を焼くのは思った以上にやりづらかったです!よく見えない笑   レーザーの推奨パラメータが色々と設定されていて、 はじめおそるおそる、使い始めなので初心者用(ノーマルモード)で削っていたのですが、私のイボがなかなか手強くて全然拉致があかんかったので。   「葛西モード」といって、レーザーの巨匠 葛西健一郎先生推奨のモードに変えてみました。   「葛西モードの弱」でまあまあ手応えあったけど、それでもまだイボが奥まで続いていたので、「葛西モードの強」にするといい感じに削れました!!すごい!! サクサク削れます!!   私のイボ、なかなかのものでした!!「葛西モードの強」でやっと!!   一回で根絶させたかったから、深めに削りました 上がレーザー前の状態(紛れもない尋常性疣贅w)、下がレーザー後です。     これくらい深く削っておけば大丈夫でしょう。   根絶できたハズ。   レーザーの色んなパラメータは試せたし、感触が掴めてよかったです!!   炭酸ガスレーザーお待ちの患者様には、連絡させていただいております。何名か連絡がつかなかった方が居られるので、またご確認いただければと思います(^^)