TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

ゼオスキンセラピューティックでしみ・肝斑を一掃☆

ブログ
こんばんは(^^)
 
【ゼオスキンセラピューティック】
症例のご紹介です。
現在ゼオスキンセラピューティック中の患者さまです。
 
左がセラピューティック前、真ん中がセラピューティックして1ヶ月、右がセラピューティックして2ヶ月。現在も継続中です。
拡大してご覧ください。
 
よく、「セラピューティックしたらどんな経過になるのですか?」とご質問いただきますが、このような経過です。はじめの1ヶ月から1ヶ月半は赤みや皮むけのピークで、その後は落ち着いてきます。真ん中の写真(はじめて1ヶ月)は一番赤み強いですよね。
 
セラピューティック中なのでまだお顔の赤みがあるのですが、一番右の写真(はじめて2ヶ月)では、しみも肝斑もかなり薄くなっているのが分かりますね♪
もちろんセラピューティック終わったら赤み引くので、もっと綺麗です(^^)
 
綺麗になって、とても喜んでくださっております(^^)♪
 
ゼオスキンセラピューティックゼオスキンヘルスの基礎化粧品と最強のビタミンAであるトレチノインをおうちで使って、お肌のあらゆる悩み(しみ・肝斑・くすみ・毛穴・ニキビ痕・小じわ)を改善し、キメの整った美しいお肌へと導く、究極の美肌治療です。
 
特に、色の改善は素晴らしい効果があるので、しみや肝斑を徹底的に綺麗にしたい人にはとても良いです!!患者さまの経過を診せていただく中で、セラピューティックってほんとに消しゴムで消したようにしみや肝斑が綺麗になるなーという印象を持っています。
 
ただし、真皮性の色素=ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)には効かないので、ADMの場合はレーザー治療が適応です。セラピューティックで薄くなるものなのかそうでないのかは、お肌を診せていただきお伝えしますね(^^)
 
セラピューティックは赤みや皮むけが出るので、それを覚悟でできる人、そして紫外線浴びない生活をできる人でないとおススメできませんが、今のご時世 外出しないしマスクということで、例年では無いこの時期にされる方も多いです。通常なら11月から3月くらいまでするのがいいですよ(^^)
 
しみや肝斑を一掃したい人で、ダウンタイムいける人はセラピューティックおススメです。
 
ゼオスキンセラピューティック

バランサートナー

ミラミン

ミラミックス

トレチノイン10g

 

■料金:上記合計¥34,600(税別)

■効果:しみ・肝斑・くすみ・毛穴・ニキビ痕・小じわ・キメを改善する

■考えうるリスク:赤み、皮むけ(ほとんどの人が起こります。はじめの1ヶ月〜1ヶ月半がピークでその後は少しずつ落ち着いてきます。)