TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

ゼオスキンセラピューティック後のスキンケアについて②

ブログ
こんばんは♪   昨日の続きです。   今日は、ゼオスキンセラピューティック後のスキンケアについて②ということで、   「ゼオスキンセラピューティック後に続けていただきたい基本アイテム」のお話をさせていただきます。   ゼオスキンセラピューティックでは、最強のビタミンAであるトレチノインを使い、お肌のターンオーバーを激しく促すのですが、セラピューティックが終わってからも綺麗な状態を保つために、ビタミンAを使っていただくことをおすすめします。   トレチノインのような強いものではなく、マイルドレチノール(弱いビタミンA)です。   マイルドレチノールというのは、パルミチン酸レチノール、プロピオン酸レチノール、酢酸レチノールといったものです。   これらは守りのレチノールともいわれます。お肌を紫外線から守るという役割もしてくれます。   老化しにくいお肌となります。紫外線から守られるということは、しみやシワやたるみも起こりにくくなるということです(^^)   それとお肌のターンオーバーを促し、しみや肝斑を緩やかではありますが改善して美白の効果もあり、真皮のコラーゲンも増えお肌にハリや艶も出てきます♪   なので、マイルドレチノールを毎日朝晩コツコツと塗っていくのはとても大事なのです(^^) 一生塗っておいて欲しいです♪   お肌を守って、若く美しいお肌へ導いてくれます。   マイルドレチノールはこちら     エンビロン モイスチャージェル(¥3,800〜)、モイスチャークリーム(¥3,800〜)、C-クエンスセラム(¥15,000〜)、C-クエンスクリームプラス(15,000) ゼオスキン デイリーPD(¥18,600)       エンビロンは番号があって、1番から使い始め、使い終わったら番号を上げていきます。番号が上がるごとにレチノールの濃度が上がっていきます。お肌をレチノールに慣れさせステップアップしていきます。       エンビロンモイスチャーシリーズはリーズナブルでコスパ良し!なので、はじめてレチノールを使う患者様におススメさせていただいています(^^)       C-クエンスはエンビロンらしい上質なテクスチャーで私の大好きなシリーズです(^^) ペプチド入りなのでハリ・艶も出ます。   ゼオスキンならデイリーPDがハリ・艶が出ておススメです。これもペプチド入りです。(写真一番右)     お好みのアイテムを使ってみてくださいね(^^)     ちなみに、ガウディスキンやリビジョンのレチノールは、   これらはマイルドではなくてアクティブレチノールに属するので、朝晩使うタイプではなくて晩だけに使います。そして、毎晩塗るとお肌質によっては赤みや皮むけが起こるので、調整が必要です。濃度と使う頻度。使える頻度は人によります。   (あとアクティブレチノールはゼオスキンの4つもあります(^^))   (私は赤みや皮むけが起こりやすいので、アクティブレチノールは毎晩は使えません。。)   アクティブレチノールは積極的に肌を綺麗にする力がマイルドよりあるのでとても良いのですが、無理することはないと思います。 皮剥いたらダメというわけではないけど、セラピューティック終わってまで皮剥けたくないじゃないですか。   だからアクティブレチノールは剥けない程度に使うのがよいかと思います(^^)     そしてアクティブレチノール使う場合でも、基本的に朝晩のマイルドレチノールも塗っておいて欲しいです。朝晩のマイルドレチノールでお肌を綺麗にする基盤を作っていきましょう。     それと、ビタミンCも美肌のため基本的に使っておいて欲しいです(^^) おススメは昨日ご紹介したリビジョン+Correcting Complex 30%です。     というわけで、長く使っていただきたいのは、ビタミンAとビタミンCです。   以上、セラピ後に続けていただきたい基本アイテムについてでした。   参考になりましたでしょうか。   院内でお試ししていただけるので、使ってみてくださいね(^^)