TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

日焼け後のスキンケア♪

ブログ
こんばんは!     夏休みの間に焼けてしまいましたー、と言われる患者さま、多いです。気を付けているつもりでも、うっかり日焼けってこともありますよね。    
今日は日焼け後のスキンケアについてお話しますね(^^)
    まず、クリニックで行うこととしては、点滴グルタチオン点滴高濃度ビタミンC点滴)をしながらエンビロンのメディカルエステがおススメです♪   エンビロンのメディカルエステは、クールビタミントリートメントといってビタミンA・C・E・B5・βカロチンをイオン導入でお肌に入れていくもので、メニューとしてはプライマリーコースです。保湿しながら鎮静できます(^^) もちろん美白にも良いです♪  
うっかり焼けてしまった場合、おうちでのスキンケアでは、アクティブレチノール(強めのビタミンA)でメラニンを皮膚の外に追い出してしまいましょう。皮膚のターンオーバーが促され、メラニンが排出されます!
  診察でお肌の経過を診せていただくと、やっぱりアクティブレチノールは色抜けが良いな!と思います(^^)   アクティブレチノールの中で美白でおススメは、スキンブライセラム0.25です。 (それより濃いレチノールを使っている人はそれでいいですよ〜。)   スキンブライセラム0.25はビタミンA、グルタチオン、ビタミンC、ビタミンEなど、美白成分たっぷり(^^) スキンブライセラム0.25はレチノールが0.25%含まれているアクティブレチノール(強めのビタミンA)ですが、ゼオスキンのアクティブレチノールの中では一番濃度が薄いから、赤みや皮むけが起こりにくくて使いやすいです。     夜のみ週に1~2回から始め、お肌が慣れてきたら回数を増やしてもOKです。どれくらいの頻度使えるかはお肌の強さによりますが、無理はしないことです。赤みや皮むけの起こらない頻度で使います。   また、ビタミンAを使ったことのない人は、いきなりアクティブレチノールを使うのではなくて、マイルドレチノール(弱めのビタミンA。ゼオスキンならデイリーPD、エンビロンならモイスチャーシリーズC-クエンスシリーズ)から始め、1ヶ月ほどしてお肌がビタミンAに慣れてきてからアクティブレチノールを併用するほうがいいですよ♪ A反応(レチノール反応。赤みや皮むけなど)が起こる場合があるので。 マイルドレチノールを毎日朝晩+アクティブレチノールを夜のみ(頻度は使える範囲で使う)、レチノールW使いがいいですよ あと、日焼けして赤くてヒリヒリしている状態では、アクティブレチノールは炎症落ち着いてから使ってください!保湿も大切です(^^)