TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

お顔の毛 剃る?or 顔脱毛する?

ブログ
こんばんは。     レーザーなどの施術の際、お肌の隅から隅まで拝見しますが、     その時に、がとっても気になることがあります。     脱毛していない人。   毛の濃さはほんとに個人差が大きいもんだなーと思います!!   薄い人はほとんど生えていないほど薄いですが、濃い人は女性でもほんとに濃いです!!   特に気になるのが口周り。しっかりとしたヒゲが生えてられる人もおられます!! それで、たいがいヒゲが生えている人は、顔全体の毛もしっかりとしていて、顔全体を剃ってらっしゃるなーと分かります。   顔全体を剃っている人は、お肌が乾燥しています。剃る時に角質も削ぎ取ってしまっているからです。   それと、色です。ご自身では気付いておられないですが、剃っている範囲のところは、顔が茶色くなっています。剃っているところは茶色で、剃っていないところは肌色なので、その境目に境界線ができています。お顔の外側にできていることが多いです。この境界線を患者さまに見ていただくと、「ホントですね!ぜんぜん気付かなかった!」と仰います。剃っているところが茶色くなっているのは、剃る摩擦によるもの。   つまり、顔剃りは 、乾燥して 場合によってはお肌荒れを起こすこともあるのと、お肌が茶色くなるという、いいことは何もない状態です。   当院には美容に詳しい患者さまも来られれば、美容皮膚科初めての患者さまも来られます。   美容皮膚科は当院が初めて!という方も多くて、初めに選んでいただいたことが嬉しいばかりですが、そのような患者さまが顔剃りで乾燥やお肌茶色くなっている場合に、   「顔脱毛をすると、もう剃らなくて済むから、お肌に負担がかからず、乾燥もよくなるし、お肌の色も綺麗になりますよ」とお伝えすると、   「えーそうなんですね~!もう剃らなくてよくなるんですね!」と驚かれます。   私たちからすると、ごくごく当たり前のことでも、美容初心者の患者さまにとっては、「それは凄い!!」ということも色々とあります。   だから、患者さま自身が気付かれていない場合でも、今のお肌の状態をお伝えして、出来るだけわかりやすい言葉で改善策もお伝えするようにしています。   顔脱毛は、医療レーザー脱毛だとおよそ6回で口周りの太い毛は気にならなくなります。   細いうぶ毛のほうがレーザーの反応が悪いので、回数が必要になるのですが、細いうぶ毛も全部無くす場合は6~12回かかることもありますが。    
お顔の毛が無くなると、顔色が明るくなるし綺麗になりますよ(^^)♪
  顔剃りをされている方は、顔の乾燥、それと顔の外側に境界線が無いかどうか、確かめてみてくださいねー。 老眼になると、ヒゲが生えていてもそれが見えなくなられる方もおられますし、高齢になると顔剃りも大変ですしね! 剃るとお肌乾燥してしまうから、お肌の老化にもつながります。。長い目で見ても、顔脱毛は年齢問わず良いと思います♪