TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

シミ治療で何歳、シワたるみ治療で何歳若返るか?

ブログ
こんにちは。       ゆみ美容皮膚科クリニックへは、美容皮膚科初めて!という方もたくさん来ていただいています(^^)   初めての美容クリニックって、とても勇気が要るだろうし、色々と悩み迷った結果、当院を選んで来て頂いて、本当に有難いな、と日々思っております!       美容皮膚科全く初めての方は、「まずはシミ治療から始めたい」と言われることがわりと多いと思います。   が、シミ治療の話だけで終わるのではなく、その方に合ったシワ・たるみ治療のお話もできるだけさせていただいております。   私の所へ来てくださった方には本当に美しくなって欲しいし、プロとして、お顔全体の美容的なことに関して、必要なことはお伝えするべきだからと思うからです!       診察で使っている紙がこちら。     これに気になるところを描かせていただきます。     こんな感じ。     そして、「シミ」と「シワ・たるみ」と分けて書きます。     どちらが若く、どちらが老けて見えますか?   これ、けっこうハッキリ分かって面白いですよね。   見て歴然!!   シワ・たるみがあるほうがおばあさんっぽい。。   つまり、シミ治療よりもシワ・たるみ治療をしたほうがもっと若くなりますよって話です!!   両方をバランス良く取り入れていくほうがより若く美しくなります、とご提案させていただいています(^^)       先日参加したアラガンのシンポジウムでも、今泉明子先生が「何歳若返るか?」という話をされていました。   「シミ治療すると5歳若返ると言われています。   シワ・たるみ治療すると9歳若返ると言われています。   シミ・シワ・たるみの両方を治療すると15歳若返ると言われています。」   とても納得です!!         写真ではどうなるか??やってみたくなって、してみました♪ この写真を、     老けさせてみます
    まずは、シミを描いてみました。
    次に、シワを「老け顔カメラ」というアプリで、更に「ビューティープラス」(の身体の形を変えるモード)でたるませてみました!     どうですか???   やっぱり写真でやってみても、シミよりも シワ・たるみのほうが老けて見えますよね!!       なぜ、シミよりシワ・たるみのほうが老けて見えるかというと、人間は物を見る時にまず形から判断するから、だそうです。   まず、おおざっぱに形から判断(顔の輪郭、たるみ、大きなシワなど) ↓ それから細かいところ(シミや小ジワ、毛穴など)といった順番で、脳が判断して見ているからです。       シワ・たるみ治療は、いつもご紹介させていただいているような、糸リフトやヒアルロン酸リフトやボトックス、ハイフなどの組み合わせ。   これも、どれか一つだけするよりも組み合わせるのがおススメです。   それぞれの良い点を組み合わせると、とてもいい結果が出ます!!   コンビネーション治療ですね!!   どれが合っていらしゃるか、ご提案させていただきますね(^^)