TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

スタッフボトックス会♪

ブログ
こんばんは。   先日出勤のスタッフにまとめてボトックスをしました。   この日は4人ボトックスしました。   した箇所は、 Mさん 眉間、あご   Gさん あご、エラ   Sさん 額、目尻   Hさん 眉間、エラ   です(^^)   ボトックスは筋肉のクセによっておこるシワの改善や予防です。眉間、額、目尻など。エラはシワではなく小顔効果です。 ちなみに、法令線やマリオネットラインは、筋肉のクセによるものではなくて、たるみによるものなので、ボトックスの適応ではないです。   受けたスタッフの年齢は20~30代です。   「ボトックス始めるのはいつからがいいですか?」と聞かれることがあります。   20代から筋肉のクセは出てきているし、   30代では筋肉のクセが強いところはシワが刻まれかけてくるし、   40代では筋肉のクセが強いところにしっかりとシワが刻まれてきます。   40代半ばくらいになると、ボトックスをしたことない人では、顔のどこにもシワが刻まれていないという人は、ごく稀です!ほぼ全員といっていいほど、顔のどこかにはシワが刻まれてくるものです。   それに対し、ボトックスしている人は、年齢を重ねてもシワが皮膚に刻まれなくて済みます(^^)   「由美先生シワないですね」ってときどき言われますが、   もちろんボトックスを定期的にしているからですよ(^^)♪   私は30歳くらいからボトックスしていますが、今までボトックスしてきてなかったとしたら、ハッキリと眉間や目尻にシワが刻まれていたことでしょう!! (表情をつくっていない時でもね)     この写真、有名なのですが、見たことありますか?     アメリカ人の一卵性双生児のお二人。   二人とも38歳です。   左の人は定期的にボトックスをしていなかった人(過去に2回だけ)   右の人は定期的にボトックスを13年間に渡り受けてきた人です。   ボトックスを定期的に受けてなかった人は、眉間、額、目尻にしっかりとシワが刻まれていますが、ボトックスを受けてきた人はシワが刻まれていないです。   「ボトックスを受けてきた人のほうが圧倒的に若く見える」ということが一目瞭然ですよね(^^)     ボトックスをいつから始めたほうがいいかは、人によって個人差ありますが、   30代にはボトックス始めるほうがいいでしょうね。40になるまでにはね。   だからといって、40代50代からボトックスを始めるのでも手遅れというわけではないと思います。   かなり深く刻まれてしまったシワの場合はボトックスだけでは改善が難しい場合もありますが、   ボトックスを定期的にしていくとシワが刻まれにくくなるので、続けていくうちに良くなっていくことが多いと思います(^^)     (程度にもよるので、実際は診せていただかないとなんともいえませんが。)   ボトックスは人知れず綺麗になれる方法なので、   周りの人にはボトックスしていることがバレません(^^)     ゆみ美容皮膚科クリニックには、美容クリニックが初めてという患者様もたくさんお越しいただくのですが、 <ボトックスすると不自然になるのでは?>とか <顔が固まってしまうのでは?>という マイナスイメージを持たれている方が多いのが現状です。   それが世間一般的な認識なのでしょうね   でも、ボトックスは打つ位置と量でその効果が明確に分かる治療なので、 ボトックスを打ってない箇所にまで作用が及んで顔が固まるなんてことはないですし、 もし不自然に顔が固まるなんてことがあるようなら、それは打つ位置が悪かったり量が多過ぎる、ということです。 つまりは医師の裁量による、ということです。   打ったらいけない箇所や、 打つ量をかなり気を遣わないといけない箇所など、 解剖学的に注意すべき点がたくさんあります。   私は自分の顔にボトックスを自己打ちするので、 ここはあまり強くは効かせたくない箇所だな、とか、 ここはしっかり効かせたい箇所だな、とか よ〜く、身を持ってわかります!!(^^)   ボトックスは若く綺麗でいれるのには必須ですし、 もちろん不自然になって生活に支障をきたすと困るので、 そうならないよう調整して行っております!(^^)   メディアの影響に加え、 私達医師がじゅうぶんにボトックスの良さを伝えきれていないから、 世間一般的にボトックスが悪者扱いされてしまうことが多いのですが...。   また少しずつ、ボトックスの良さをお伝えしていきますね(^^)  

ガウディスキンから新製品☆デュアルレチノライト

ブログ
こんばんは。       明日5月12日、ガウデイスキンからレチノールの新製品が発売となります(^^)   新製品は「デュアルレチノライト」です。       ガウディスキンのレチノールの従来品「デュアルレチノプラス」は、       色も質感も積極的に改善する効果のある攻めのレチノールである「ピュアレチノール」と、       紫外線から肌を守って老化を予防しつつ緩やかに美肌効果を発揮する守りのレチノールである「パルミチン酸レチノール」が、どちらも含まれていますが、       新製品「デュアルレチノライト」は従来品「デュアルレチノプラス」と同様、上記2つの性質のレチノールで構成されるということはそのままに、レチノール量をデュアルレチノプラスの半分に落とした中濃度レチノールです。     従来品「デュアルレチノプラス」のピュアレチノールは0.57%です。でも、これにパルミチン酸レチノールも高濃度に加わってくるので、ピュアレチノールとしては0.57%以上ということになるようです。       新製品「デュアルレチノライト」はそれの半量ということなので、ピュアレチノールとしては0.28%以上くらいということになりますね。       これをゼオスキンの高濃度レチノールに置き換えて考えると、       従来品「デュアルレチノプラス」はゼオスキンの「Wテクスチャーリベア」や「スキンブライセラム0.5」よりも少し強め、       新製品「デュアルレチノライト」はゼオスキンの「スキンブライセラム0.25」よりも少し強め、       という位置付けになるかと思います。       なので、お肌がレチノールに慣れていない人は、新製品「デュアルレチノライト」もまずは晩のみの使用で、週1~2回から開始し、       赤みや皮剥けが起こらないかどうか注意しながら、       赤みや皮剥けしない程度に塗る頻度や量を調整しながら使用するのが良いと思います(^^)       従来品「デュアルレチノプラス」を毎日塗って、問題なく使えていたのなら、それを継続でいいですし、       従来品「デュアルレチノプラス」を頻度も量も少なめに使っていたのに、赤みや皮剥けが出てしまっていた、という人は新製品「デュアルレチノライト」のほうが使いやすいと思います(^^)       ガウディスキン デュアルレチノライト 8,360円(税込)       ガウディスキンのご購入は初回は診察が必要です。 ご予約お待ちしております(^^)♪    

エニシーグローパックCL+ 続けています♪

ブログ
こんばんは。       エニシーグローパックのクリニック専売品「エニシーグローパックCL+」が発売されたのが3月22日ですが、それからパック続けています。    
使っている実感としては、従来品のエニシーグローパックでもじゅうぶん美肌効果があるのですが、CL+のほうが更に引き締まり感があるなと思っています(^^)
      最近では、このように   パックの上から乾いたタイプのフェイスマスクを上から乗せています(^^) これだと剥がす時に楽。       こういうのが無い人はティッシュペーパーとかでもいいと思います(^^)       エニシーグローパックCL+は従来品よりも炭酸ガスの効果をより高めるために4つの成分が新たに配合されています。(下記②~⑤が新成分です。)   成分   ①炭酸ガス ボーア効果で肌母細胞を鍛える   ②CB-2skin ハーブ由来の成分が免疫機能に働きかけバリア機能と刺激耐性を回復   ③SYN-UP(シンアップ) アミノ酸ペプチド。肌母細胞へ栄養の受け渡しを行う基底膜の構造を整え、表皮や真皮組織の再生をサポート   ④ヘキサペプチドー3 コラーゲンと線維芽細胞の繋がりを高めて真皮を修復   ⑤ナイアシンアミド 血行促進効果でターンオーバーを整えセラミドの合成をサポート。トラブルレスな肌環境へ       お肌のお悩みでこんな方におススメですよ〜(^^) くすみ、目もとのクマ、肌荒れ、小じわ、乾燥、、ニキビ、やけどあと(軽度)、キメが気になるかた     これは母の経過写真。 左が使用前で、右がエニシーグローパック(従来品)集中ケア終了後。       えっっウソやろっていうくらいに若くなりました!!       映りの問題かと思って何回写真撮りなおしても、綺麗になってたんです。笑       今キャンペーンで、3個セットが従来品もCL+もどちらも5月6月はお得になっています♪       価格はクリニックへお問合せくださいね〜(^^)  

小顔美人♡輪郭って大事ですね!

ブログ
こんばんは。     今日はスタッフにボトックスをしました。     したのは、エラボトックスと目尻ボトックス。   エラボトックスは何回かしていて、持ちが長くなってきています。もともと小顔で、量が多すぎるとコケた顔になってしまうので、今はかなり少な目の量で調整しています(^^)   目尻の笑いじわを放置しておくと、歳とともに皮膚に刻まれていって、笑っていない時も目尻にカラスの足跡がついてしまうので、その予防に。   目尻は、笑った時に優しい目の感じを残しつつ、しわだけ寄りにくくなる量で調整しています(^^)     ボトックスは打つ位置と量の調整が大事です。   効かせ過ぎはダメなので、量が多過ぎないように注意しながら行っていて、ボトックスして2週間(~1ヶ月以内)後に診せていただき、足りないようならボトックス代無料で足しています。       スタッフの間でボトックスの一番人気はエラボトックス。スタッフ達の経過写真はこんな感じ。 左が元々(入職前や入職してすぐ)で、右がエラボトックスしてからです。     みんな小顔になって可愛くなっているでしょー。   輪郭って大事ですね!!   今日来てくださった患者様が「スタッフさんみんな可愛くてお綺麗でびっくりしました」と(^^) まぁ、もともとみんなかわいいんですけどね!更に磨きがかかってるワケです! お褒めいただいて、嬉しかったです(^^)  

ACRSでお肌の若返り☆しわ・しみ・肝斑が改善!

ブログ
こんばんは。       【ACRS】 症例のご紹介です(^^)       目の下の小じわが気になるということで、ACRSを行いました。顔全体にしましたが、特に目の下を集中的にしました。       上が施術前、下がACRSして6ヶ月後です。写真を拡大してご覧ください(^^)   左が施術前、右がACRSして6ヶ月後です。写真を拡大してご覧ください(^^)   気にされていた目の下の小じわが改善し、しみや肝斑もかなり薄くなりました。(この間、美白のことを含め何もしていないので、純粋にACRS単独の効果です。)     小じわ、しみ・肝斑の改善などのお肌の若返り効果は、1回でも分かるほど良くはなっていますが、ACRSを半年~1年毎に継続していくことによって、更に良くなっていくことが期待できます。   ACRS (Autologous Cytokine Rich Serum:自己血サイトカインリッチ血清)は自分の血液を利用した肌再生治療です。自分の血液を利用した肌再生治療ではPRPが有名ですが、ACRSはそれを更に進化させた方法で、抗炎症性のサイトカインがPRPの約5倍も含まれます!!炎症を抑えるほうが肌の若返りには最適です。 肌再生により、お肌の若返り、小じわ・キメ・毛穴の改善、ハリ・艶をだすなどの効果が期待できます。     施術名: ACRS ■料金:ドクターMPガン+気になるところドクター手打ち¥200,000(税別) 顔全体にMPガンでACRSを注入し、更に気になるところを集中的に手打ちで行います。 ■効果:小じわや毛穴を改善する、キメを整える、お肌の若返り ■治療間隔:年一回。小じわや毛穴の改善目的の場合は3〜6ヶ月ごとのほうが効果的です。 ■ダウンタイム:赤みや点状出血(数日〜1週間前後) ■考えうるリスク:赤み、点状出血  

これからの季節に頼りになる日焼け止め

ブログ
こんばんは。   GW今年はおうちでお過ごしの方が多いでしょうが、これからの季節、外で過ごす日におすすめの日焼け止めのご紹介です(^^)

トップアスリートサンプロテクトファイター

 
色んな所で活躍してくれていて、外で過ごす日には欠かせない存在です。私はサイクリングの時に、トップアスリートに頼っています(^^)

名前のとおり、トップアスリート用に開発された日焼け止めです。

特徴は…

 

■SPF50/PA + + + +

国内で表記できる最高レベルの紫外線防止性能

 

■肌への負担が少ない

肌に負担が少ない原料を使用。

紫外線吸収剤は肌表面で反応しないよう、コーティングされた複数の紫外線吸収剤を使用しています。

 

■塗り直しの必要がない

汗や水に触れても落ちにくい。

普通の洗顔料やクレンジングでは落ちないので、専用クレンジングが必要です。専用クレンジングはオレンジ油、ラベンダー油を使用しておりリラックスできる癒しの香りです。

 

■発汗を妨げない

内から出る汗は通し、外からの水は弾く。

 

■手の滑りを抑える

ラケット、ハンドルなどの滑りを防止する。

 

■軽い使用感

伸びが良く塗布時の皮膚の摩擦を防ぐ。

サラサラ感が持続しベタベタしない。

 

紫外線が強くなっているので、光老化しないように紫外線対策しっかりしましょうね。

 

しみだけではなく、しわたるみにもなりますよ。

 

←そっちのほうが厄介だったりする…。

■ゴルフ、テニス、ジョギング、ウォーキング、サイクリングなど…外でのスポーツ

■海やプール行く時

■運動会

お子様のサッカーや野球の付き添いされる方(←これで焼けてる患者様かなり多いんですよね〜!)

お散歩、庭仕事

などなど、、

外で過ごす日は必ず使って欲しい日焼け止めです!!(^^)

一夏に一家に1本か2本は欲しいですね!!我が家は一夏に2本は使います!!(^^)

   

外で過ごす日は、トップアスリートを塗って、ソルプロプリュスホワイトを朝に2カプセル飲んでくださいね〜!

当院にテスターもございます。塗り心地など是非1度お試しください(^^)

 

トップアスリートサンプロテクトファイター

日焼け止め26g &クレンジングオイル80gセット

4290(税込)

 

「トップアスリートサンプロテクトファイター」は、ゆみ美容皮膚科クリオンラインショップでお買い求めいただけます。

 

3万円以上ご購入で送料無料です。

 

5月・6月キャンペーン情報♡

ブログ
こんにちは。 GWいかがお過ごしでしょうか?
5月・6月キャンペーン始まっています♪    
今回も注目の新治療もキャンペーンに入っています(^^)
    私が最近、自分の首にしていた プロファイロ プロファイロは非架橋ヒアルロン酸で、皮膚の細胞外マトリックスに働きかけてコラーゲンやエラスチンを増やす、肌自体の若返りをする注射です。 スネコスと同じ部類の注射ですが、スネコスより打つ箇所が少なく回数も少ない点が良い点ですね。 スネコスキャンペーン逃した方にもおすすめ(^^)   テスリフトソフト 「テスリフトソフト」は、コグ(トゲ)が360度方向に付いている太い糸が中心にあり、その周りにメッシュがかけられているPDO糸です。 メッシュによりコグが劣化しにくくなるのと、メッシュに組織が入り込みコラーゲン生成がより増すので、従来の糸に比べ、長期的な効果が大幅に良くなることが期待できます(^^) 私の顔にも入っています。 最近、麗クリ行かせてもらった時に、麗先生にも入れた糸ですね(^^) しっかり上がるのがいいところですが、コラーゲン増やしてくれるから、麗ちゃんのようにたるみ予防として入れるのもいいですね。   リフト美肌コース リフト美肌コースは、ビタミンスレッド20本とヒアルロン酸「ジュビダームビスタボリューマXC」2本の組み合わせです。 ビタミンスレッドは糸に練り込まれたビタミンCがゆっくりとお肌へ溶け出し美白・美肌効果があります。それとヒアルロン酸注入により、リフトアップと輪郭を整えていきます。 リフトと美肌って(^^)いいですよねー。   ピコシュアトータル ピコシュアトータルは、スポット(顔全体のしみ取り)、トーニング(明るくする)、フラクショナル(毛穴・小じわ・ニキビ痕・キメの改善)の3つとも照射します。 大人気のピコシュアトータル。キャンペーンに入るのを心待ちにしていた患者様、きっと多いと思います!!(^^)   美白コース エンビロンのメディカルエステです。 リラックスしながら美白したい方におすすめ(^^)   ミラノリピール マッサージピールの進化版。マッサージピールよりもTCA濃度が高くて、摩擦しないのが良いところ。 通常のピーリング効果に加え、真皮まで到達しコラーゲンを増やすすることにより、お肌にハリや弾力が出ます(^^)   エニシーグローパック 「整形級パック」とも雑誌で多数紹介されているエニシーグローパック。 術来のエニシーグローパックも、新登場したクリニック専売品のエニシーグローパックCL+も、どちらもお得になっています。 価格についてはクリニックへお問い合わせください(^^)  
今回もキャンペーン盛りだくさんです(^^)♪
ぜひこの機会に受けてみてくださいね。   また、キャンペーン中の各治療の詳細については、ブログで少しずつご紹介していきますね(^^)      

プロファイロ導入しました♪

ブログ
こんにちは(^^)   今日からゆみ美容皮膚科クリニックはGWのお休みをいただいております。GW休暇は今日5月2日から5月5日までです。私は家族とゆっくり過ごしています。   お伝えすること色々あるので、ブログは毎日更新しますね〜♪   今日は新しく導入した、プロファイロについて。   先日、私が首に打ってた製剤です。 プロファイロは、「バイオリモデリング製剤」といわれ、肌自体の若返りをする注射です。バイオリモデリングというのは、肌の再構築という意味です。   🔳細胞外マトリクスに働きかけて、コラーゲンやエラスチンを増やして肌自体の若返りをする、 🔳顔や首や手などどこにでもできてシワやたるみを改善する、 🔳通常のヒアルロン酸のように盛り上げて形を変えたり ボトックスのように筋肉の動きを止めたりすることはない、 🔳イタリア製   という点はスネコスと一緒です。 プロファイロは、国際特許を取得している特殊な構造の非架橋ヒアルロン酸製剤です。   スネコスと違うのは、アミノ酸は含まれていないということ(スネコスは非架橋ヒアルロン酸と国際特許を取得している6種類のアミノ酸の合剤です)と、     スネコスは1週間~10日ごとに4回が1クールで、半年ごとに1クール行っていくのですが、   プロファイロは1ヶ月ごとに2回が1クールで、その後は4〜6ヶ月ごとに1回のメンテナンスということで、   プロファイロの方が回数が少なくて済む、ということです。   それと、プロファイロは「5pointテクニック」といって、顔の片側に5ヶ所打つだけなので、スネコスより打つ箇所が少ないです。(スネコスは片側12ヶ所くらいです。)   スネコスと同じ部類の治療ですが、スネコスに比べ、打つ箇所が少ないのと通う回数が少ないという点が良いと思います(^^)    
臨床実績のある製剤なので、首のしわの経過が楽しみです♪
またみていきたいと思います♪
   
5月6月はプロファイロがキャンペーンでお得になってます(^^)
キャンペーン情報は明日お伝えしますね〜♪
   
では素敵なGWをお過ごしくださいませ♪♪
 

リビジョンから化粧水が新発売されます!

ブログ

こんばんは。

 

5月10日、リビジョンより、待望の化粧水が発売となります♪

「バランシングフェイシャルトナー」です。

   

バランシングフェイシャルトナーは肌のPHを理想的なレベルに整えお肌のコンディションを整えます。

 

特徴

■肌を適度なPHに整える

■アルコールフリー

■植物と藻類から抽出したエキスが肌にうるおいを与える

■高い抗酸化作用と鎮静効果がある

 

成分

 

■アルニカ花エキス

高い抗酸化作用  鎮静効果

 

■アラントイン

保湿効果

 

■ビサボロール

整肌効果

 

■パンテノール

肌に潤いと栄養を与える

 

■ブドウ種子エキス

強力な抗酸化作用

今まではリビジョンを使っていただいている方には、リビジョンの化粧水がなかったので、他メーカーの化粧水を使ってもらうしかなく、中にはPHの関係で併用できない化粧水もあったのですが、

今回バランシングフェイシャルトナーが登場することによって、リビジョンをライン使いしていただくこともでき、

よりおすすめしやすくなりました。(^^)

リビジョンご購入には診察が必要となります。

リビジョンのDEJフェイスクリームやDEJナイトクリーム、C+コレクティングコンプレックス30%もおすすめです。

是非お問い合わせくださいませ。(^^)

 

クリニックでお試し頂けますので、お気軽にお声がけください。

 

スタッフにアイスレッドをしました♪

ブログ
こんばんは。   今日はスタッフにアイスレッドをしました。   アイスレッドは目の下のたるみを改善する糸です。   素材はPDO(Polydioxanone)で安全性が高いものです。6~8ヶ月ほどで吸収されますが、その過程でコラーゲンが生成されることによって、ハリが出て引き締まります。定期的にしていくとたるみにくくもなります。   目の下のたるみが気になっているけど、手術を受けるのには抵抗がある、という方におすすめです(^^)♪     手術を受けるのに抵抗が無い人には、私が受けたように目の下のたるみを取る手術おすすめですよー♪ 長期経過も良く。そのこともまた書きますね〜(^^)