TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

V3ファンデーションのレフィル♡入荷しました!

ブログ
こんばんは(^^)    
お問い合わせをたくさんいただいておりましたV3ファンデーションのレフィル(替え)が入荷しました♪
   
V3ファンデーションレフィル
¥7,000
   
ケース付きのV3ファンデーションは8千円なので、レフィルはそれより千円安いってことですね。
   
V3ファンデーションについて詳しくは以前の記事をどうぞ。
私は今のところ、肌メイクはこれを使っています♪
ゼオスキンのサンスクリーンプラスプライマー
⬇️
V3ファンデーション(少な目)
⬇️
コスメデコルテのフェイスパウダー80glow pink(軽くつけています)
 
です♪
ゼオスキンのサンスクリーンプラスプライマーはゆみクリスタッフにも人気!略して「プライマー」と呼ばれてます。日焼け止めなのですが、化粧下地としても使えます。毛穴をうまく隠してくれ、肌を綺麗にみせてくれます(^^)
     
ファンデーション付けない派の人は、ゼオのプライマーだけ付けるのもおススメですよ。
院内で試していただくこともできるので、みてみてくださいね(^^)
     
コスメデコルテのお粉は、こちら
フェイスパウダー80glow pink
ラメが細かいです。塗ると少しお肌白くなり、ラメが上品に輝きます。
     
V3ファンデーションの後に軽く付けると程よい感じになり気に入っています♪
     
V3ファンデーションレフィル、ゼオスキンのサンスクリーンプラスプライマーのご購入に関してはお問い合わせください(^^)
     

ミルキーピールエムディーソープ、取り扱い開始しました♡

ブログ
こんばんは。
 
全身ピーリングソープ「ミルキーピールエムディソープ」取り扱い開始しました♪
 
 
全身のざらつきや黒ずみに効果的なピーリングソープです!
お身体の黒ずみやざらつき色素沈着に悩まれている方が多く、今回取り扱い開始に至りました(^^)
 
成分
乳酸7%グリコール酸3%
ハイドロキノン
アルブチン
プラセンタ
抗酸化成分ビタミンC・K誘導体
リピジュア(ヒアルロン酸の2倍の保水力)
その他植物エキスなど25種の美容有効成分配合!!
化学成分、パラペン、防腐剤、酸化防止剤、合成着色料、合成香料全て不使用
敏感肌の方にも使用して頂けます。
 
成分からもわかるように、乳酸7%グリコール酸3%配合され酸の力で角質を柔らかく滑らかにする作用美白成分が豊富に含まれており、黒ずみや色素沈着、ニキビにお悩みの方にも効果が期待できます(^^)♪
 
スタッフ全員愛用中です!(^^)
新商品導入する時にいつも買いたい人集うのですが、全員って、実は初めてかも!!笑
 
私は洗顔としても愛用中です♪
洗い上がりの透明感と肌艶が明らかに良いです。
お肌が白く輝きます(^^)
それでいてツッパリ感はないです。
 
受付のところに、こんなんが立ててあって、
 
「予約受付中」って。そーなんや、コレを見て知ったけど。笑笑 なんだかスタッフの意気込みが感じられます♪
 
てことで。予約受付中です!!!
(もう間もなくクリニックへ到着すると思います。)
 
ゆみクリオンラインショップからもご購入して頂けます

ピコシュア&エンビロンで美肌を極める♡

ブログ
こんばんは(^^)
【ピコシュア】
症例のご紹介です。
     
しみ、くすみを綺麗にしたいということでピコシュアをしました。ピコシュアトータルといって、スポット、トーニング、フラクショナルの3種類を照射する施術を行い、その後1ヶ月ごとピコシュアトーニングを3回行いました。お家でのスキンケアはエンビロンモイスチャーシリーズを使っています。
     
左が施術前、右がピコシュア施術後(トータル1回+トーニング3回)です。
   
     
しみやくすみが綺麗になって、お肌にハリ・つやが出ました♪
     

「こんなにツヤツヤになったのは人生初めてです!!」と言って、とても喜んでくださいました(^^)♪

 

ピコシュアは、スポットがしみ取り、トーニングがくすみを改善、フラクショナルが毛穴やキメを整えたりニキビ痕など質感を改善しますが、初回はピコシュアトータルといってこの3種類を同時に照射するメニューが大変人気です。

 

初めにピコシュアトータルをして、その後は1ヶ月ごとにトーニングまたはフラクショナルまたはトーニングフラクショナル両方を3〜6回していくことが多いです(^^)

 

トーニングは色を良くし、フラクショナルは質感を良くします。

   

お家でのスキンケアはエンビロンを使っていただくことが多いです(^^)

使っていただくと、白くなりツルっとなってきます。

嬉しい変化ですね♪

 

施術名:ピコシュア

🔳料金:ピコシュアトータル初回¥90,000 、ピコシュアトーニング3回コース¥54,000(税別)

🔳効果:ピコシュアトータルはスポット(顔全体しみ取り放題)とトーニングとフラクショナル3つとも照射します。スポットはしみやそばかす治療。トーニングはくすみを改善し明るいお肌にします。フラクショナルは毛穴や小ジワを改善しキメを整えます。

🔳ダウンタイム:スポットはしみのところが黒くなる(1週間前後)

🔳考えうるリスク:色素沈着、色素脱失、水疱、赤み

   

鼻の糸を入れてもらいました♪

ブログ
昨日は弟(八杉悠Dr.)の美容外科診療も行っていました。      
診療が終わってから、私、鼻に糸入れてもらいました♪
     
鼻の糸はだいぶ久しぶり!!以前した時に鼻が綺麗になってたから、またもうそろそろしたいな〜と思いながら、もう何年も経っていました!!
     
糸入れてもらう前↓
 
 
糸入れた直後↓
涙目
 
 
鼻すじが綺麗になりました。
鼻先も
 
こんな感じで入っています!!
 
 
鼻すじにGメッシュ4本、鼻柱(鼻の穴の間)にY-KO3本入れてもらいましたよ♪
Gメッシュは鼻すじを高く綺麗にします。鼻柱のY-KOは鼻柱を立てて、鼻先をツンとさせたり鼻翼を狭くする目的。鼻の穴に親指と人差し指を入れて前に突き出してみてください。鼻翼の幅が狭くなりますよね。そんな感じです。
       
この写真、左が昨日の術前、右が今日。
 
 
今日のほうが鼻すじ綺麗だし、小鼻のポテっと感が減っています(^^)
鼻先もすこしツンっとしてるかな?!鼻が全体的にシュッと綺麗になりました♪
   
気のせいかな?って思うくらいの変化ですが、鼻すじを指で触ると、ちゃんと糸が触れますよ(^^)
     
日常生活はとくに問題なく過ごせますよ(^^)
洗顔の時、鼻を触ると痛いのは一週間くらいです。痛み止めは施術当日だけ飲み、その後は飲まずに過ごせています。
     
GメッシュはPCL素材のメッシュ状の糸で持ちは2年くらい、Y-KOはPDO素材で持ちは1年くらいです。
   
私は痛みに強いほうですが、鼻の痛みだけは超苦手で。
はじめにする鼻先の局所麻酔がツーンとくるのがホンマ嫌!と言って、先にブロック麻酔してもらいました。そしたらだいぶマシでした(^^)
ブロック麻酔というのは、神経の枝の大元である神経節に麻酔を打ち、その神経支配領域の感覚を無くす方法です。
     
ふつうは鼻先の局所麻酔のほうが麻酔箇所少なくて済むからおススメですが、私みたいに鼻の糸したことがあって鼻先の局所麻酔が苦手!という人は、ブロック麻酔を試してみてもいいかも。
その代わり、数時間は鼻だけではなく、上唇まで感覚が無くなりますけどね。
     
受けてみて分かること、いろいろあります(^^)
     
私は、また、たま〜に鼻に糸入れて、少しずつ美鼻にしていく計画です(^^)
   

ハイフのバリエーションが増えました♡

ブログ
こんばんは!   リフトアップで人気のハイフ(ウルトラセルQプラス)に新しいカートリッジが増えたことをご紹介しましたが、色々と種類が増えて分かりにくくなっているかもしれないので、ハイフでできることをここでいったんまとめておきたいと思います♪          
ドットとリニアの模式図
まずは基本のドットカートリッジから。
  ドットカートリッジは4.5mm、3.0mm、1.5mmの3層に点状に熱を集めます。 (mmというのは皮膚表面からの深さです。) 図では横一列に点々が並んでいますが、それが3列あると思ってください。 4.5mmがSMAS筋膜層、3.0mmが脂肪層、1.5mmが真皮層です。 目的としては顔全体のリフトアップです。全顔に照射します。(照射できない部位もありますが、そこを避けて行います。)   ピンポイントに強い熱を与えます。点のところは65℃になります。イメージしていただきたいのですが、お肉を焼くと少しキュッとなりますよね。皮膚の中にたくさん熱凝固点ができ、その一点一点がキュッと引き締まるので、即時的な引き締まり効果が得られます。そして時間をかけながらその一点一点からコラーゲンが増えるので、じわじわとリフトアップされます。(コラーゲンが増えるのは、熱でダメージを受けたところが再生されるからです。)   それを半年ごとに行うと、リフトアップしながらだんだん小顔になっていきます。   そして次にリニアカートリッジについて。 リニアカートリッジは点ではなく、リニア=Liner=線状に熱を集めます。 線になっている分、広範囲に熱を加えることができます。線のところは58℃になります。 リニアカートリッジは当院では3種類あります。4.5mm、6.0mm、2.0mmです。最近新しく導入したのが、6.0mmリニアと2.0mmリニアです(^^)   4.5mmリニア6.0mmリニア脂肪を減らす目的です。4.5mmリニアは全顔ではなく頬下方とあご下のみで、通常は4.5mmリニアを頬下方とあご下に照射し脂肪を減らします。6.0mmリニアは脂肪がかなり多い用で、あご下のみです。脂肪がかなり多い人の場合は、頬下方に4.5mmリニアを、そしてあご下には4.5mmリニアと6.0mmリニアを併用します。4.5mmリニア単独より効果を高めます。     2.0mmリニア真皮層にしっかり働きかけ、酒さなどの赤みやたるみ毛穴を改善する目的です。       2.0mmリニアは全顔です。(照射できないところもありますが、そこを避けて行います。)   まとめると、 ・ドットカートリッジ顔全体のリフトアップ  ・4.5mm(&6.0mm) リニアカートリッジ頬下方・あご下の脂肪を減らす ・2.0mmリニアカートリッジたるみ毛穴、酒さなどの赤みの改善   です。     そして明日9月1日から、ドットと2.0mmリニアのキャンペーン始まります!!(10月末まで)   リニア2.0mm 3回コース¥148,000→135,000 ドット(全顔)初回 ¥98,000→88,000 ドット(全顔)1回 ¥140,000→108,000 ドット(全顔)7か月以内 ¥120,000→108,000 (税別) ドットを定期的に受けてくださっているかたもお得になっていますのでチェックしてみてくださいね~♪(とくに前回照射から期間が経っている人はだいぶお得!)    

口横のたるみを改善♡

ブログ
こんばんは!
【糸リフト】
症例のご紹介です。
口横のたるみが気になるとのことで糸リフトをしました(^^)
左が施術前、右が糸リフト後です。
N-FIX 6本入れました。
(左右ともにN-FIX 3本ずつ)
頬全体がリフトアップされ、頬のトップが上がったのと、気になっておられた口横のたるみが目立ちにくくなりました!
マリオネットラインあたりのしわも減っていますね。
 
口横は、年齢を重ねると気になる部位ですね。
糸リフトにより頬全体が斜め上に引っ張られて、口横あたりもたるみが目立ちにくくなっていますが、時間とともにこの張力はなくなってくるので、糸リフトは定期的に行います。半年ごとがおススメです。
 
またこの患者さまのように口横のシワシワとした感じは、皮膚自体のコラーゲンを増やす治療も併用したほうがより良いです!!ハイフ(ウルトラセルQプラス)あてるとか、トキシル(引き締め効果の高い短いタイプの糸)入れるとか、ACRSするとか、ゼオスキンのたるみ用美容液ファーミングセラムを塗るなどもとても良さそう(^^)♪
   
ハイフ(ウルトラセルQプラス)
たるみ治療は、組み合わせて行うほうがより効果的です

施術名:糸リフト

料金:N-FIX6本の場合¥300,000(税別)

効果:リフトアップ

持続期間:6〜8ヶ月

考えうるリスク:内出血、糸の露出

 

MPガンのデモをしました!導入決定♡

ブログ
こんばんは! 今日はMPガンのデモをしました。     麻酔無しで受けましたが、あまり痛くなかった!!(^^)冷やしながらだとかなり楽。   受けてみて、使ってみて、一目惚れ!!導入することにしました〜♪      
MPガン最新のメソガン(メソセラピーをする機械)です!「メソセラピー」というのは、美容に良い薬剤を皮膚に浅く、かつ密に注入し、お肌の若返り小じわの改善キメを整えたり、ハリ・つやを出す美白など、古くからヨーロッパで親しまれている美容治療です。MPガンは目の下の小じわ首のしわにもめっちゃいいし、毛穴、そしてニキビ痕(凹み。アクネスカー)治療も出来る活気的なメソガンです!!
   
※メソガンは薬剤を設定した一定の深さに高速注入できる機械です。薬剤の流量、針の出入りする速度、注入の深さを設定できます。
   
他社のメソガン(U225)は何度か試したことがあったのですが(以前ブログにも書きました)、MPガンは他社のメソガンを進化させていて、素晴らしいです!!(^^)
何が進化したかというと、 ①ショット数が大幅に増えた。他社製メソガンは425ショット/分なのに対し、MPガンは700ショット/分!!素早く効果的な治療が出来ます!!そして受けてみて思ったのは、高速なほうが痛みを感じにくいです!!     700ショット/分やってみましたよー!!むちゃ速い!!♪     業者さんによると、デモではおそるおそる500か600くらいでする先生が多いらしくて「デモでいきなり700でする先生は初めてです!!すぐ慣れておられるし。」って業者さんに褒められた!   以前U225で感覚掴んでたから(^^) ②他社製メソガンはガンモード(注入するモード)だけなのに対し、MPガンはガンモードに加え、ペンモードといってダーマペンっぽいモードもあります。1500ショット/分とかなりの高速でマイクロニードリング(肌に細かい穴をあけ、創傷治癒を促すことによってコラーゲンを増生)できます!!ダーマペンっぽいけど、同時に注入もできるよ!!ってこと。これかなり凄い!!!     MPガンMメソPペンモードPだそうです!     ペンモードに設定     ね!かなり高速でしょ!これで最高速の1500ショット/分です!! ニキビ痕(凹み)でダーマペンをしている人は、ぜひMPガンのペンモードを受けてみてください!ダーマペンは薬剤を塗った状態で肌に穴をあけて浸透させますが、MPガンのペンモードだと肌に穴をあけ、なおかつ注入も行っているから、よりしっかりと薬剤が肌に入ります!!ニキビ痕(凹み)の治療効果に期待(^^) もちろん毛穴にも良いですよ♪ ③他社製メソガンは設定が手動操作なのに対し、MPガンはデジタル操作でメモリー機能もあるので、正確な治療が出来る!  
薬剤の出る量、針の速度、針の深さがデジタルで正確です!
④その他は患者さまには直接はメリットはないですが、MPガンはコンパクトなので置き場所を取らないし、軽いから操作がしやすい(他社製メソガンはコンプレッサー必要だけど、MPガンはコンプレッサー不要)。こんなに充実した機械の割にこのコンパクトさにはほんと驚きで、見た目は工具箱に入った電動ドリルにしか見えないかも。笑 なんならこのまま家に持ち帰ってできるくらい!(^^)
うーん、、、ほんま電動ドリルっぽいわー!
      そして、今回使った薬剤はこちら。   高純度・高品質のPDRNグルタチオン架橋のヒアルロン酸が含まれています。他社PDRN製剤はだいたい非架橋ヒアルロン酸が含まれていることが多いのに対し、こちらの製剤は架橋ヒアルロン酸が含まれているので、よりハリつやが良くなるということで、すごく良さそうなので、こちらも導入しようと思っています!(^^)
 
MPガン直後はこんな感じ
点状出血がところどころと、血の色で赤くなっているところがあります。でも痛みはとくに無いです。
 
今度はMPガンでACRSを入れてみようと思っています!めっちゃ楽しみ〜♪ACRSをMPガンで行うメニューも作りますね!
 
MPガンのメニューや価格については、また改めてお伝えしますね(^^)
 

日焼け後のスキンケア♪

ブログ
こんばんは!     夏休みの間に焼けてしまいましたー、と言われる患者さま、多いです。気を付けているつもりでも、うっかり日焼けってこともありますよね。    
今日は日焼け後のスキンケアについてお話しますね(^^)
    まず、クリニックで行うこととしては、点滴グルタチオン点滴高濃度ビタミンC点滴)をしながらエンビロンのメディカルエステがおススメです♪   エンビロンのメディカルエステは、クールビタミントリートメントといってビタミンA・C・E・B5・βカロチンをイオン導入でお肌に入れていくもので、メニューとしてはプライマリーコースです。保湿しながら鎮静できます(^^) もちろん美白にも良いです♪  
うっかり焼けてしまった場合、おうちでのスキンケアでは、アクティブレチノール(強めのビタミンA)でメラニンを皮膚の外に追い出してしまいましょう。皮膚のターンオーバーが促され、メラニンが排出されます!
  診察でお肌の経過を診せていただくと、やっぱりアクティブレチノールは色抜けが良いな!と思います(^^)   アクティブレチノールの中で美白でおススメは、スキンブライセラム0.25です。 (それより濃いレチノールを使っている人はそれでいいですよ〜。)   スキンブライセラム0.25はビタミンA、グルタチオン、ビタミンC、ビタミンEなど、美白成分たっぷり(^^) スキンブライセラム0.25はレチノールが0.25%含まれているアクティブレチノール(強めのビタミンA)ですが、ゼオスキンのアクティブレチノールの中では一番濃度が薄いから、赤みや皮むけが起こりにくくて使いやすいです。     夜のみ週に1~2回から始め、お肌が慣れてきたら回数を増やしてもOKです。どれくらいの頻度使えるかはお肌の強さによりますが、無理はしないことです。赤みや皮むけの起こらない頻度で使います。   また、ビタミンAを使ったことのない人は、いきなりアクティブレチノールを使うのではなくて、マイルドレチノール(弱めのビタミンA。ゼオスキンならデイリーPD、エンビロンならモイスチャーシリーズC-クエンスシリーズ)から始め、1ヶ月ほどしてお肌がビタミンAに慣れてきてからアクティブレチノールを併用するほうがいいですよ♪ A反応(レチノール反応。赤みや皮むけなど)が起こる場合があるので。 マイルドレチノールを毎日朝晩+アクティブレチノールを夜のみ(頻度は使える範囲で使う)、レチノールW使いがいいですよ あと、日焼けして赤くてヒリヒリしている状態では、アクティブレチノールは炎症落ち着いてから使ってください!保湿も大切です(^^)    

エムディアから新シリーズ☆国産ヒト幹細胞コスメ「セラージュ」新発売

ブログ
こんばんは!     EGF(上皮細胞増殖因子)入りの医療機関専売スキンケアブランドとして人気のエムディアから、新シリーズ 国産ヒト幹細胞コスメセラージュが登場しました(^^) 今までのエムディアのスキンケアをバージョンアップさせた、上級なシリーズです♪   セラージュローション(化粧水) 12,000円   セラージュセラム(美容液) 18,000円 (税別) なんだか見た目めちゃくちゃ高級感溢れていますが、ちゃんとした幹細胞コスメとしてはリーズナブル!!1〜1ヶ月半もちます(^^)     セラージュの特徴としては、治療レベルの幹細胞培養技術により製造された、国産のヒト由来幹細胞コスメであるということです。日本人女性の脂肪組織から脂肪幹細胞を抽出し、その細胞を培養し、細胞培養した上清を100%含んでいます。そこに、EGF(上皮細胞成長因子)だけではなく、FGF(線維芽細胞増殖因子)、TGF-β(トランスフォーミング増殖因子)、VFGF(血管内皮細胞増殖因子)、HGF(肝細胞増殖因子)、IGF(インスリン様成長因子)など、皮膚に有効な成長因子がたくさん含まれています。それら成長因子は遺伝子に働きかけ、細胞そのものを変化させる能力を持ちます。     ・EGF(上皮細胞成長因子)→しみやくすみを改善 ・FGF(線維芽細胞増殖因子)→肌にハリや弾力を与え、しわやたるみを改善 ・TGF-β(トランスフォーミング増殖因子)→敏感肌やニキビなどを改善 ・VFGF(血管内皮細胞増殖因子)→赤ら顔を改善     よく幹細胞コスメがありますが、どの幹細胞コスメも一緒というわけではありません。 まず、ヒト由来かどうかということ。   別の動物や植物由来のものは人体へのサイトカイン(細胞間の情報を伝達する小さいタンパク質)としての効果は疑わしいです。   次に、ヒトはヒトでもどんな幹細胞由来でもいいのかというと、そうでもありません。   成長因子(サイトカインのうち細胞増殖をおこすもの)を分泌する能力がある幹細胞は限られていて、間葉系幹細胞です。間葉系幹細胞は、自己複製能と分化能を持ち、かつ腫瘍形成の危険性が極めて少ないことから、再生医療の分野で注目されています。脂肪、骨髄、歯髄、臍帯です。      そんな中、琉球大学で脂肪幹細胞を用いて再生医療研究の成果・技術に基づいて作られたのが、エムディアのセラージュシリーズです。 https://www.med.u-ryukyu.ac.jp/event/10350.html     使用感は、つるん♪と潤って、でもベタベタはしないです。私の好きなテクスチャー(^^)     他のスキンケアとも併用オッケーです!     私は今、エニシーグローパックの集中ケアをしているから、エニシー炭酸ガス入れてエムディアセラージュ(ローション・セラム)で幹細胞入れてエンビロンC-クエンス(セラム・クリーム)でレチノール入れる♪ という使い方します♪ つるつるお肌目指します! 炭酸ガス × 幹細胞 × レチノールって、めちゃくちゃ最強(^^) 私のスキンケアは、他にもゼオスキンWテクスチャーリペア(←たるみ毛穴)とかスキンブライセラム(←しみ)ファーミングセラム(←たるみ)シーセラム(←鼻の毛穴)リビジョンDEJ(←いろいろ全般)とか、エンビロンも時々モイスチャーシリーズ(←患者さま支持率ナンバーワンなので使っとかなあかんなと。)にしたりもしていて、顔がいつも忙しいです。笑笑     エムディアセラージュシリーズは近々ゆみクリオンラインショップにも載せますね! それまではメールかお電話でご注文承ります(^^)  

メディカルエステの施術間隔☆

ブログ
こんばんは♪
     

この前の続きです。

(けっこう期間空きました。このシリーズ忘れかけてたけど完結していませんでした!誰も気付いていないと思うけど。笑)

   

レーザー注入系小顔治療糸リフトメディカルエステと色んなお顔のお手入れへ患者さま来てくださっていますが、どれくらいの間隔で受けると理想的か?というお話。

     
レーザー注入系小顔治療糸リフトは以前にお話ししました。残るは一つ! 今日はメディカルエステの施術間隔についてお話しますね(^^)  
  メディカルエステの中ではニキビ撃退コースが一番人気です。     ニキビ撃退コースはサリチル酸ピーリングしてその後エンビロンのクールビタミントリートメントをします。     ニキビで悩んでこられた多くの患者さまが綺麗になっておられます! 大変喜んでいただいております♪    
施術間隔としては、皮膚のターンオーバーよりも短め、かつ通いやすい、3週間ごとくらいをおすすめしています(^^)
    ニキビ撃退コース以外もエンビロンのメディカルエステいろいろな種類があります♪ エンビロンお使いの方は月一回くらいスペシャルケアとしておススメですよ! また少しずつご紹介しますね。