TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

お肌を潤わせるための基本

ブログ
こんばんは♪ 先日、冬の乾燥対策におすすめの美容を紹介しました↓         施術で一番のおすすめはボライト、次にメソナJ、ホームケアではセラミド美容液ですが、   今日はもっと基本的なことで私がしていることを紹介しますね。       ひとつは水をたくさん飲むこと!!       一日2リットルを心がけています!!       加齢とともに体内の水分量が減少し、お肌ももちろん水分量が減り、潤いがなくなってカサカサとしたしわっぽいお肌になってしまいます。       水をたくさん飲むことで新陳代謝が促進されダイエットにいいとお聞きになったことがあると思いますが、お水はお肌にとってもターンオーバーや循環が良くなるので潤いやすくなるので美肌になります。お水をたくさん摂ることを心がけてみてください。       私はボトルをいつも持ち歩いていて、 このボトルが500ミリリットル入りなので、 このボトル×4回分/日 飲むように意識しています!       1.5~2リットルというとけっこうな量で意識しないと摂れないと思うのですが、やってみてくださいね。       それからもう一つは、化粧水2度付けすること!!       これはちょっと面倒だと思う人が多いかもしれませんが、1度付けと2度付けでは潤いが違います。       化粧水の付けかたは、顔をこすらずに、まずは化粧水を手の平に伸ばすように付けて、手の平をお顔全体に密着させるようにして付けてくださいね。こんな感じ   この付け方だとお肌に摩擦がかからないです。       摩擦をすると肝斑が悪化するなど顔が茶色くなってしまいやすいので注意!       水をたくさん飲むことと、化粧水2度付け。 どちらも誰でも今日からでも始められる簡単なことですね。       ちょっとした意識でお肌は変わります。美肌を目指しましょうね〜♪    

ニキビ撃退コース!ニキビでお悩みの方に

ブログ
こんばんは♪   症例のご紹介です。 皮膚科で治療をしてきたけどニキビがなかなか良くならない、ということで当院を受診された患者様。       左が初診時、右がニキビ撃退コース4回施術後です。 炎症性のニキビが長期にわたり繰り返し出てくる方は、お肌のことをコンプレックスに感じておられ、悩みが深いことが多いです。      
ニキビ撃退コース
サリチル酸ピーリング クールビタミントリートメントを2〜3週間毎に計4回行いました。
 
サリチル酸でお肌のターンオーバーを促しニキビができにくい状態にしつつ、クールビタミントリートメントでビタミンA,C,E,B,ベータカロチンをイオントフォレーシスにてお肌の奥深くに入れていき、お肌の赤み、炎症を鎮めます。
難治性ニキビの場合、塗り薬を塗っているだけでは残念ながら治りません。。
 
それは原因が複合的だからです。
 
それぞれの原因にしっかりとアプローチしていくことにより、改善します。
 
スキンケアや内服についてもお肌に合った提案させていただきます。
 
<施術について>
●施術名:ニキビ撃退コース 1月2月キャンペーン
●料金:6回コース¥82,170→74,800
●効果:ニキビ、ニキビ痕の改善
●ダウンタイム:ほぼ無し。乾燥しやすい(1週間前後)。
●考えうるリスク:乾燥、赤み、皮むけ

美人フェイスライン♡ヒアルロン酸キャンペーン!

ブログ
こんにちは! 頬〜フェイスラインにかけてのたるみが気になっている方が多いです。       加齢による脂肪組織の下垂によりフェイスラインに乱れが生じます。フェイスラインがぼやけてきたり(どこが顔と首の境界線か分かりにくくなる)、ブルドッグのように輪郭が丸く垂れ下がるといった状態で、そうなると年齢を感じさせてしまうお顔になってしまいます。       日本人は骨格的に下顎骨が小さくて後退している人が多いので、頬からフェイスラインにかけてのたるみが悪目立ちしてしまいやすいです。       そんなお悩みの方に、今キャンペーン中の「美人フェイスライン」が人気です♪施術直後から効果がわかります!       ヒアルロン酸は硬さが各種あり、目的や部位によって使い分けています。当院ではジュビダームビスタシリーズ5種類を取り扱っていますが、フェイスラインやあごの形をつくるのは、ジュビダームビスタボラックスXCというヒアルロン酸(写真右の濃いほうの青の4本)で、とても綺麗な輪郭をつくれるので、好んで使っています。       実際には、フェイスラインや顎だけというよりは全体的に綺麗にリフトアップしてほしい、というご要望の患者様が多いので、頬リフトや法令線のヒアルロン酸も一緒にすることが多いです。(その場合もキャンペーン価格プラスαお得なヒアルロン酸価格でさせていただいています。)       下顔面を整えるということは、中高年世代の頬のたるみがある程度進行している方にとって、とても重要だなぁと思います。       シャープな形に整える方法で注入するので、皆さんがよく心配されるようなパンパンになる、ということはなくて、その逆です。お顔がすっきり見えますよ♪       しかも自然。まるでもともと美しかったかのように。その方の骨格を活かして、ベストなラインに仕上げます。       1月2月キャンペーン 美人フェイスライン ヒアルロン酸3本  ¥237,600→¥213800 ヒアルロン酸4本  ¥305,800→27,5000 (税込)      

1月・2月キャンペーン情報

ブログ
こんばんは♪     1月・2月キャンペーンのご紹介です。       美人フェイスライン ヒアルロン酸(ジュビダームビスタボラックスXC)で、たるみを目立ちにくく、滑らかで美しいフェイスラインを作ります。 ボラックスはジュビダームビスタシリーズの中で最も硬いヒアルロン酸で、当院では一番よく使うヒアルロン酸です。輪郭を綺麗にするのはお顔のフレームを整えることで、お顔全体を美しくするのにとても大切です。       二重顎撃退!クールスカルプティングエリート 脂肪凍結マシン「クールスカルプティングエリート」で顎下の脂肪を減らします。 脂肪細胞を凍らせてアポトーシス(自然死)させます。破壊した脂肪細胞は代謝され排出されます。リバウンドもしません。       ビタミンスレッド ビタミンスレッドはビタミンCが練りこまれた短いコグなしタイプのPCL(ポリカプロラクトン)糸です。糸を入れたことによる創傷治癒によるコラーゲン生成だけではなく、ゆっくりビタミンCが放出し続けることにより更にコラーゲン生成が促され、美肌効果が期待できます。引き締めたいところに集中して入れていきます。       ピコシュアトータル ピコシュアトータルはスポット(顔全体しみ取り放題)とトーニングとフラクショナル3つとも照射します。スポットはしみやそばかす治療。トーニングはくすみを改善し明るいお肌にします。フラクショナルは毛穴や小ジワを改善しキメを整えます。       スネコス スネコスは、皮膚の細胞外マトリックスに働きかけて、真皮のコラーゲンやエラスチンの合成がおこります。 効果としては、肌質改善(皮膚深層の水分量増加、見た目的にはツヤ・弾力アップ)、しわ・たるみの改善や輪郭の改善です。つまり全体的な若返りです。目まわりや口まわりの小じわにもよいです。       ニキビ撃退コース サリチル酸ピーリングとクールビタミントリートメントを行います。 お肌のターンオーバーが良くなり、ニキビが出来にくくなるのと早く治るようになります。クールビタミントリートメントはビタミンA、C、E、B、βカロチンをしっかりお肌に入れ、炎症を抑え肌質改善を促します。 いままで治りにくかったニキビの方もご相談ください。       またキャンペーン中の各施術の詳細については、ブログで少しずつ紹介していきますね。  

とことん美肌にこだわるゆみクリのピコシュア

ブログ
こんばんは! 連日、ゆみクリのピコシュアでお肌が綺麗になった!とたくさんの方に喜んでいただいています。     ピコシュアを受けてくださった患者様 左がbefore、右がafterです (拡大してご覧ください)     雀卵斑(ソバカス)メインの患者様。 雀卵斑は鼻から両頬にかけて細かくて境界明瞭な褐色斑が点在するのが特徴的で、子供〜10代から発症することが多いです。 雀卵斑はレーザーの反応が良いことが多いです。     ピコシュアのスポット(しみ取り)だけではなく、トーニング、フラクショナルもしました。雀卵斑が綺麗になったたけではなく、お顔の色が全体的に白くなり、毛穴が目立ちにくくキメが整い、ニキビあと(赤み)も良くなっています。     効果を実感していただき、大変喜んでくださいました♪     ●施術名:ピコシュアトータル(スポット+トーニング+フラクショナル) ●料金: 初回¥99,000(税込) ●効果:ピコシュアトータルはスポット(顔全体しみ取り放題)とトーニングとフラクショナル3つとも照射します。スポットはしみやそばかす治療。トーニングはくすみを改善し明るいお肌にします。フラクショナルは毛穴や小ジワを改善しキメを整えます。 ●ダウンタイム:1週間ほどしみの色が濃くなる ●考えうるリスク:色素沈着、色素脱失、水疱、赤み  

年越しへの準備

ブログ
こんばんは! クリスマスいかがお過ごしでしたか?     今年はクリスマスイヴが日曜日で、ゆっくり過ごせてよかったですよね。 クリニックスタッフにボトックスを何日かに分けてしていたのですが、今日で終了しました !   ボトックスを受けて「これで安心して年を越せます 」と言ってたスタッフもいました (^^)     お正月の頃にはボトックスが効いてきて綺麗になるしね〜♪     クリスマスが終わると一気に年末ムードが高まりますね!     年内はあと3日(26,28,29)ですが、綺麗になって気持ちよくお正月を迎えていただけるよう(年末年始がダウンタイムの方もおられますね)、頑張ります!!

12月キャンペーンもうすぐおわりです!

ブログ
こんばんは!       はやいもので、今年もあと少しとなりました。     もうすぐキャンペーンが終わるので購入来院の方が増えてきました。       どれもご好評いただいておりますが、あと4日です!!       今回もご好評いただいております♪ キャンペーンの購入期限は12月末までです♪       使用期限は2年です。受けていただくのは、2年以内ならいつでも大丈夫です!       受けたいキャンペーン内容の診察を当院で受けたことのある患者様はご購入のみのご来院も可です。       (その際、出来れば何日の何時頃 ご購入に来られるか教えてくださると助かります。)       受けたいキャンペーン内容の診察を受けたことがなくてキャンペーン購入ご希望の方は、一度お問い合わせください!  

四角いお顔を綺麗な卵型にするには

ブログ
こんばんは!       今日は四角いお顔をどうしたら綺麗な輪郭になるか?のお話です。       顔が四角い場合に、四角くなる要素として多いパターンが       ●咬筋(エラ)が大きい、       ●それともう一つはオトガイ(あご先)が平たんである、       ということが挙げられます。       咬筋が大きい場合、咬筋にボトックス(エラボトックス)をすると、咬筋の力が弱まり1ヶ月半から2ヶ月ほどで咬筋が少しずつ小さくなってきます。エラボトを4ヶ月ごとくらいにしていき、効きが長くなってくると半年~1年ごと、それ以上長くてもいいこともあります。定期的にしていくといい状態をキープできます。顔の形をみながらしていきます。どれくらいの間隔をしていけばいいかは人によって異なります。       患者様は咬筋がとても大きかったのでエラボトックスを定期的にしていてある程度四角さが目立ちにくくはなっていたのですが、「少しずつ頬のたるみが出てきたせいか、よけいに顔の四角さが気になってきた」とのことでした。 患者様のお考えは仰るとおりで、年齢とともに四角いお顔の人はよけいに四角さが目立ってきます。     咬筋が年齢とともにより発達してくる傾向が多い、ということもありますが、     頬たるみが進行すると組織は下のほうに移動し頬下方にたまってくるのでフェイスラインが重くなってくるのと、     加齢により下顎骨は委縮してくるので、オトガイが平たんな人はよけいにそれが強調されお顔の四角さが目立ってきます。     そこで今回は、顎~フェイスラインと頬リフトをヒアルロン酸ですることを提案 左がbefore、右がafterです。 ヒアルロン酸で頬をリフトアップすることにより頬の上のほうに頂点が移動し、今回は法令線には直接ヒアルロン酸入れていないのですが法令線が浅くなったのが分かります。 また、オトガイ(顎の先)を適度に尖らせたことにより、顎先が平らではなくなりお顔の四角さが無くなりました。お顔の形が理想的なoval face(綺麗な卵型)に。 斜めから見ても、頬の形が綺麗になったのと法令線に直接ヒアルロン酸は入れてないのに頬が上がったことにより法令線が浅くなったのと、輪郭がシャープになったのが分かります。 横から見ると口元の突出感が減ったのと、頬の形が良くなったのとフェイスラインがすっきりしたのが分かります。     ヒアルロン酸の持ちは長く2年ほどなので長期間リフトアップと美しい輪郭をキープできます。     お悩みを解決でき、とても喜んでくださいました。♪ (ちなみにエラボトックスする前の写真は当院がまだ3Dカメラを導入する前であったため、同じ撮影条件での全く施術を受けてない状態とエラボト+ヒアル後の比較を出せなくて残念ですが、エラボト前から比べると更にめちゃくちゃ良くなってます!)       ●施術名:ヒアルロン酸 ●料金: 症例の場合、ヒアルロン酸3本(3cc)¥231,000  うちジュビダームビスタボラックスXCをご使用の場合上記価格に加え1本¥2,200  (※ヒアルロン酸必要本数はたるみの程度などによって異なります。) ●効果:リフトアップ、輪郭を整える ●持続期間:1年半〜2年 ●考えうるリスク:内出血、血管塞栓    

ゆみクリ冬のボトックス大会!

ブログ
こんばんは♪     今日はスタッフにボトックスをしました。ゆみクリ冬のボトックス大会第一弾です! (大会といっても最近では分散して1日数人ずつ受けるようになりました。) 眉間のしわ、額のしわ、目尻のしわ、鼻のしわ、あごの梅干しじわ、小顔になりたい(エラ)、などみんなの悩みはさまざま。 しわの原因となる筋肉にボトックスを打つと、その筋肉の力が緩み、しわ寄せがしにくくなります。       しわは予防が大切。ボトックスでしわの予防も改善もします♪       そして表情もより洗練されるように。       より素敵な笑顔に。       私も定期的にボトックス受けていますし、患者様もたくさん受けてくださっています。       ボトックスのことを今までご存じなかった方は、こんなことができるなんて! と驚き喜んでくださりますが、そのお気持ち分かります(^^)       今、おまかせボトックスのキャンペーンをしています。 ボトックス初めての方に受けていただきやすいように、どこにボトックスしたら良くなるか提案させていただきますね。       また、いつもボトックス受けてくださっている患者様もお得になるのでぜひ!どれくらいお得かはこちらをご参照ください。 https://ameblo.jp/goyansan/entry-12827328201.html  

糸リフトしてもらいました♪

ブログ
こんばんは♪   今日は糸リフトしてもらいに、奈良まで行ってました。   あきこ皮ふ科クリニックへ。 平居彰子先生は前職の糸リフト(メイン)のクリニックで同時期に働いていた先生で、職場が変わっても時々糸の入れ合いをしています。

おかげさまで、たるみがだいぶマシになりました

 

やっぱり糸リフトよきです〜 ♪♪♪

 

これからも糸リフトは半年〜1年に一回は

 

定期的に受けていきたいです !!

 

上げてもまた落ちてくるから、

 

経過が良いのは、

 

4ヶ月〜半年ごとくらいかな、

 

思います。

 

少しずつ良くなっていって

 

安定してきます。

 

(たるみが少ない人は年1回でもいいかもしれないですが。状態によります。)

 

私は去年から肌再生医療(真皮線維芽細胞移植)を受けている関係で、

 

肌再生医療ってその後他の施術を3ヶ月は受けたらいけないのです。

 

なので夏は糸リフトしなくていいかって去年と今年は思ってたけど、

 

やっぱり夏も糸リフトしたいなぁ

 

美容は計画的にせねば。

 

忙しくて老けてる場合じゃないなぁって、

 

リニューアルオープン前とか特に思ってました。

 

今回私が入れてもらった糸についてですが、N-FIXを頭側に6本(片側3本)、テスリフト4本(片側2本)をフェイスラインからこめかみにかけて、とビタミンスレッド20本(片側10本)です。

 

N-FIX6本 33万

テスリフト4本 26万4千円

ビタミンスレッド20本 14万3千円

→足すと、定価で73万7千円。

 

これ12月キャンペーンの

「おまかせ糸リフト」だと、49万5千円でしてます。めちゃお得ですよね(^^)

状態に合わせて糸をカスタマイズし、本数制限無しです。笑気麻酔付き。

今日は私も平居先生もお互いあまり時間がなくてゆっくり話せなかったのですが、終わりがけに少しだけお話ししました。

 

平居先生のおでこが丸くて綺麗だから、

 

「先生のおでこって綺麗ですよね〜」っていうと、

 

「由美先生にヒアルロン酸入れてもらって3年ですけど、まだ綺麗ですよー」って。

 

あっそーかー!平居先生のおでこって…

 

私がつくったのね!(^^)

 

自画自賛してしまいました笑

 

平居先生お忙しいなか、ありがとうございました♪こんどはランチもいきたいですね〜(^^)