TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

ヒアルロン酸はお顔全体的に美しく仕上げる!

ブログ
こんばんは!   先日アラガン様が来てくださって、いろいろとお話してくださった中のひとつ。ゆみ美容皮膚科クリニックのヒアルロン酸の種類の内訳はこんな感じだそうです↓ アラガンのジュビダームビスタシリーズのヒアルロン酸には硬い製剤から柔らかい製剤まで5種類あって、そのうち当院ではボラックスが約4割と一番多いです。私的にもボラックス一番よく使っているからこれくらいだろうなぁという感覚(^^)     (ボラックスはほんとに良く使うから在庫が、、、えっボラックスないやん!ってなって、患者様に予約変更してもらうというご迷惑をかけそうになったことも何度かあり…!ボラックスは特に絶対切らさないように在庫に余裕持つようスタッフに注意してもらっています!)     ボラックスはジュビダームビスタシリーズのヒアルロン酸の中で一番硬いヒアルロン酸で、輪郭を作るのによく使用しています。     ボラックスの割合が多いのは、当院はたるみ治療において下顔面治療を重視しているという表れだと思います。    

ちなみに、約4割もボラックス使用しているクリニックはかなり珍しいらしいです。だいたいのクリニックではボラックスは1割以下が多いみたいです。

(理由として、手技的に難しいとか患者様への提案が難しいと感じているクリニックが多いらしいです。)

     

下顔面治療をなぜ重視しているかというと、

   

法令線だけとか、部分だけを良くしても

全体は良くなりません。輪郭も含め全体を美しくするほうが圧倒的に仕上がりが良くなるからです!!

   

特にたるみが進行し、頬下方が重くなっている方はフェイスライン〜あごにかけての輪郭ボラックス必須です!!

     

これらが気になる人は輪郭ボラックスおすすめです↓

 

●マリオネットライン

 

●口横たるみ

 

●ブルドッグ

 

●四角いお顔

 

●あごが小さい

 

●あご先が平たん

   

「あごの形が気になる」と患者様ご自身で言われることは少ないですが、実際診せていだくと下顔面治療が必要な方が多いです。

   

お顔全体を美しく!その方に合ったご提案をさせていただきます♪

    (↑この時8本中4本がボラックス!!だいたい割合的にはこんな感じのことが多いですね。)    

ヒアルロン酸で面長感を減らし女性らしさを出す!

ブログ
こんばんは。       【ヒアルロン酸リフト】 症例のご紹介です。 左は注入前、右はヒアルロン酸リフトして1ヶ月後です。       全体的にリフトアップし、輪郭も良くなり、すっきり小顔になりました。こけているところ(頬や額)が改善することにより、面長感が改善され、女性らしさが増しました♪       たるみのご相談で「私のたるみってもう糸リフトするしか無理ですかねー?」と言われる患者さまが多いのですが、       たるみ治療で何が向いていらっしゃるかは、人によります !!       この患者さまのように、お顔が痩せ型(コメカミや頬がコケていているなど)の人はヒアルロン酸リフトがおすすめです(^^)  
before

こめかみや頬骨の下がコケると頬骨が目立ち

綺麗な曲線ではなくなるので、ゴツゴツした印象。男性寄りのお顔になります。加齢性変化(骨が小さくなる、組織が減る)でそうなります。

after

ヒアルロン酸で曲線が綺麗な卵型の輪郭へ。

女性らしさが増しました

     

横から見てみます。

before

平らな額、眉弓(眉毛のところ)の突出は

男性らしさが出てしまいます。

(男性なら、それがカッコいいのですが!)

  after 丸い額は若い女性の象徴♪ 適度な丸みで上品に仕上げました♪     まとめ

面長で痩せ型の人は、リフトアップポイントにヒアルロン酸を入れ頬を上げたり、コメカミや頬骨下のコケをなくし輪郭を綺麗な曲線にすると、顔が短く見えて女性らしさが増します♪♪

     

たるみ治療何が向いているか、ご相談お待ちしておりますね(^^)

     
施術名:ヒアルロン酸リフト ■料金:ヒアルロン酸7本(7.0cc)の場合 ¥495,000(税込) (症例の場合、額に2本(2.0cc)、リフトアップやコケているところの改善に5本(5.0cc)使用) ■効果:リフトアップ、形を整える ■持続期間:1年半〜2年 ■考えうるリスク:内出血、血管塞栓
 

メソナJたるみ集中コース♡キャンペーン

ブログ
こんばんは♪     今キャンペーン中のメソナJたるみ集中コースのご紹介です! メソナJは、メソポレーションの原理(エレクトロポレーション+導入)の機器です。 このように浸透させたい美容成分をお顔に乗せ(色は成分によっていろいろです)、メソナJのプローブで微細な電流を流すことで皮膚の細胞の構造変化を起こさせ、一時的に皮膚の細胞と細胞の間に空洞を作ります。この空洞化は数分で閉じてしまうのですが、その間に、この空洞から通過した有効成分を、さらにお肌の深層まで浸透・拡散させます。分子量が大きいものも肌に入れていくことができます。     今回はたるみに効果的な成分を入れていき、さらにゼオスキンのたるみ用美容液「ファーミングセラムAC」といって、たるみ用美容液「ファーミングセラム」の2倍濃度の美容液でお仕上げをするという、贅沢なコースです♪     たるみにもいいですし、基材として使う成分に、アミノ酸やビタミンE、スクワランやグリセリンによる保湿効果があり、肌荒れや肌質改善にもよいです!     お肌を保湿し潤わせながらたるみも改善したい方や、痛いのは嫌で、リラクゼーションしながらたるみを改善して美肌にもなりたい方におすすめです ♪         ●メソナJたるみ集中ケアキャンペーン 6回¥205,260→¥176,000(税込)   キャンペーンの購入期限は12月末までです!         使用期限は2年です。受けていただくのは、2年以内ならいつでも大丈夫です。       受けたいキャンペーン内容の診察を当院で受けたことのある患者様はご購入のみのご来院も可です       (その際、出来れば何日の何時頃 ご購入に来られるか教えてくださると助かります。)       受けたいキャンペーン内容の診察を受けたことがなくてキャンペーン購入ご希望の方は、一度お問い合わせください♪  

口周りのしわたるみを改善すると若くなります!

ブログ
こんばんは♪     当院は幅広い年齢層の患者様にご来院いただいています。     定期的に当院でメンテナンスさせていただいている90歳の患者様 今回は口周りが気になったきたということでヒアルロン酸をしました。     患者様が気になられていた口周りのしわは、口輪筋の収縮によるしわが顕著でした。     口周りは「口輪筋」といって名前の通り口の周りを取り囲んでいる筋肉があります。 (グラフィックス フェイス 臨床解剖図譜より引用) 口輪筋は口をうーっとすぼめる時に使う筋肉です(ストロー吸う時など)。口輪筋の大きい円が小さい円に収縮すると、口周りに放射線状にしわができます。     この動きを長年繰り返すと口周り 特に気にされることが多いのが上唇の上の縦じわ。深く皮膚に刻まれるようになると、年齢を感じさせる口元の印象が強くなってしまいます。     口の上の縦じわの原因は口輪筋の動きによるものなので、口輪筋(上唇の上)にボトックスを打つと改善されますが、口をすぼめたりストローを吸いにくくなるので、それが嫌な場合はヒアルロン酸を注入します。     本来、ボトックスは筋肉に作用する、ヒアルロン酸は筋肉には作用するのではなくボリュームを改善する、というものですが、     近年浸透しつつある考えであるヒアルロン酸における「myomodulation」(化学的ではなく機械的な筋肉の動きのコントロール)を意識すると、(筋肉の下にヒアルロン酸を注入すると筋肉は進展し筋収縮が促進され、筋肉の上にヒアルロン酸を注入すると筋収縮が低下する)     収縮を抑制したい上口唇の口輪筋の上の層にヒアルロン酸を入れ少し筋収縮が緩まればいいなぁという意識でヒアルロン酸を注入します。     もちろんボトックスによる効果のほうがぱきっと口輪筋収縮が抑えられますが、ヒアルロン酸でもけっこう良いと思います。(基本はボトックスは筋肉を緩める、ヒアルロン酸は形を整える、という認識でいいんですよ。えっ!ヒアルロン酸って筋肉には作用しないんじゃないの?とか思っておられた方や、もともとボトックスとヒアルロン酸の違いをご存知ない方にとってはややこしい話ですみません。あーなんか色々あって考えてるんやなーくらいで流していただいて結構です。)     それだけではなくメインはヒアルロン酸はボリュームロスの改善するので、単純にしわを浅くする、という効き方ですね。     口唇自体にヒアルロン酸を入れるのと、口の上の口輪筋の上の層にヒアルロン酸を入れ、かなり口周りのしわが改善しました。     ほか、気になられていた法令線やマリオネットライン、フェイスラインのたるみにも、それぞれ硬さの適したヒアルロン酸を注入。     口の下は骨、皮下組織、皮膚と3層に、それぞれ硬さの違うヒアルロン酸3種類をミルフィーユ状に注入し、とても良くなりました。     口から下においてもmyomodulationにて下向き筋肉を弱めるようにすると、フェイスラインのたるみが改善したり口角が上がったりします。         この患者様、「由美先生のええようにやってください」とおっしゃてお任せしてくださるのですが、凄いのはご自身でのアセスメントもとても的確でいらっしゃっていて、「あごの組織が減ってきているからしわたるみが目立ってきてると思います」や「そろそろこめかみも減ってきましたのでまた宜しくお願いします」など、仰る通りなので!!凄い(^^)     年齢を重ねてもおしゃれを楽しんだり美しく居たいなぁと、患者様をみて強く思うのでした。 あーー私もそうありたい♪     みき先生と新しいスクラブを着てみました↓ みき先生のお友達が作っておられる、「´SCOR」の新色Pale blue♪     お陰様で私もみき先生も大忙しで、奇跡的に撮れた一枚です。笑     たくさんのご来院ありがとうございました♪    

糸かヒアルロン酸かどっちが合っていますか?

ブログ
こんばんは♪       「糸かヒアルロン酸か私の場合どっちが合っていますか?」とよく質問いただくことがあります。       たるみを改善するのに即効性を求められていて、フェイスリフト(切開手術)は考えておられない場合は糸かヒアルロン酸ですが、実際には糸もヒアルロン酸もどっちも合ってらっしゃることが多いように思います。組み合わせるとすごく良いなぁ!というケース。       その場合、どこに糸やヒアルロン酸を入れるとどのような結果が見込めるかをお伝えしたうえで、前回のブログでお話したように糸とヒアルのセットをおすすめしています (もしくは段階的にしていきましょう、という話になることもあります。)       糸リフトとヒアルロン酸、どちらもそれぞれの良さがあるので、それぞれの良さを活かして最善の状態を目指します(^^)       でも一般的には、ぽっちゃりタイプの人が糸リフト向き、やせ型(こけている)人がヒアルロン酸向きだと思います。       というのは、糸は定期的に入れていくと組織が引き締まってきて長期的にみると小顔になっていく、という傾向があるので、ぽっちゃりタイプの人に向いていますし、ヒアルロン酸はボリュームを足すことができるので、やせ型の人のボリュームロスを補うことができます。       とは言っても、ぽっちゃりタイプの人でも「糸は嫌!」という場合はヒアルロン酸をすることもあります。       ヒアルロン酸注入において、どんな方の場合でも顔が大きくならないように、頬全体をリフトアップすることによって小顔にみえる注入法を心がけておりますが、ぽっちゃりタイプの人に場合は特に気を付けてヒアルロン酸の量が多過ぎないように、と効果的に小顔にみえるようにしています。       逆に痩せ型の人でも糸リフトご希望の場合は糸リフトをしますが、ボリュームロスは糸で足すことは不可能なので、先に糸リフトをした場合でもまたいつかのタイミングでヒアルロン酸をすることが多いです。       私は、というと、頬がこけやすくてまぶたもくぼみやすく(くぼみ目)、どちらかというと痩せ型で疲れてみえやすいタイプ…!頬こけやまぶたに定期的にヒアルロン酸をしていて、減ってきたら注入していますが、しっかりリフトアップもしたいので、糸リフトも半年~1年くらいのペースでしています。       糸リフトしたらやっぱり顔上がると気分上がるなぁ♪と思いますし、ヒアルロン酸したら元気で若々しくなるなぁ!と、それぞれの良さを実感します。       たるみは一回やって一生持つ施術は残念ながらないので、定期的にしていきましょうね。       たるみとの闘いですよね〜!       お気軽にご相談ください(^^)  

糸とヒアルの良さを組み合わせる お得情報も!

ブログ
こんばんは!     年内にリフトアップしておきたいということで糸やヒアルロン酸ご希望の方が多いです。    

他院で糸リフトを受けひきつれや激痛で糸リフトにいい思い出はないが、ゆみ美容皮膚科クリニックで糸リフトご希望の患者様↓

 

ひきつれなくしっかりリフトアップさせていただき、効果を実感していただけ、痛みの少なさも喜んでくださいました。N-FIXはしっかり引き上げますが比較的痛みが少なめです♪

   

N-FIXはいまキャンペーン中です!!

N-FIXと一緒にヒアルロン酸もしました。ヒアルロン酸による頬リフトも組み合わせ、更に頬のトップを高く美しく。糸で引き上げヒアルロン酸で形づくることにより全体的に整いました♪     引き上げに使う長い糸だけではなく、引き締めに使う短い糸とヒアルロン酸を組み合わせることもあります↓

頬のボリュームがある方。頬の引き締め目的と美肌もしていきたいということでビタミンスレッドをしました。

   

ビタミンスレッドと一緒にヒアルロン酸もしました。

患者様は30代前半でたるみは目立ちはしませんが、気になられている法令線をヒアルロン酸で浅く、そして下顎骨が小さいために頬のボリュームが相対的に目立ってしまっているため、顎にもヒアルを。     糸とヒアルの組み合わせで、全体的なバランスを整えました♪     糸とヒアルロン酸、どちらもすると費用的に高くなりますが、糸とヒアルロン酸のお得なセットがメニューとして5つあります。そしてヒアルロン酸本数をセットメニューに付いている分よりも増やす場合は、追加分のヒアルロン酸が通常よりもお得になっております♪      

通常ヒアルロン酸1本88,000円なのですが、糸ヒアルセットを受けてくださる場合、追加分のヒアルロン酸は1本66,000円です♪

     

例えば、ビタミンスレッド20本とヒアルロン酸5本の場合、

通常価格(ボリュームディスカウントなどを考慮しない場合)

ビタミンスレッド20本で143,000円、

ヒアルロン酸5本で88,000✖️5本=440,000円

足すと583,000円ですが、

   

糸とヒアルのリフト+美肌コースがビタミンスレッド20本とヒアルロン酸2本で308,000円→264,000円とお得なセットになっていて、それにヒアルロン酸3本追加した場合66,000×3本=198,000円で、足すと

264,000+198,000=462,000円となるので、

583,000−462,000=121,000円もお得

     

糸で引き上げor引き締めて、ヒアルロン酸で形を更に整えより美しくする組み合わせのお得な糸ヒアルセットおすすめです♪

 

レーザー後の経過は必ず診せてくださいね!♡

ブログ
こんばんは!       今回は先日ブログで紹介したのと同じ症例です。 先日はbefore→afterで綺麗になったところしか出してなかったですが、今回は途中経過のPIH(post-inflammatory hyperpigmentation:炎症後色素沈着=レーザーによる色素沈着)について紹介します。(今後PIHと記載しますね。)       左がレーザー前、中央がレーザー1ヶ月後、右がレーザー3ヶ月後です。 脂漏性角化症(隆起のあるしみ)は炭酸ガスレーザーで削って取るのですが、レーザー直後は黒焦げみたいな状態か、もしくはその黒焦げをぬぐい取る場合はびらん(擦り傷)の状態で仕上げます。       びらん(擦り傷)の状態で仕上げた場合は、皮がはるまでおうちで2週間、軟膏の上からテープで保護していただいています。少数(1〜数個)の脂漏性角化症だとそうしています。       顔全体のたくさんの脂漏性角化症を炭酸ガスレーザーした場合は、あちこちテープ処置するのが大変なのと顔中テープだらけになると生活できないので、ぬぐい取らずにあえて黒焦げ状態のままで仕上げておいて、おうちでテープ無しで1週間ほど軟膏だけ塗っていただいています。       その場合、1週間から10日黒焦げみたいな状態でそれが自然に剥がれてピンク色になります。その時は綺麗になるのですが、その後数日から1週間ほどしたら茶色くなってきます。       これをPIH(炎症後色素沈着)といって、レーザーによって起こった炎症による色素沈着です。       PIHは時間経過とともに良くなってくるのですが、日焼けしたり美白しないで放置すると長引いてしまいます。       炭酸ガスレーザーの場合、皮膚を削り取っているわけなので、けっこう濃くPIHが出ることがあります。       この患者様のように、もともとの脂漏性角化症の色よりもPIHのほうが濃く出てしまうこともあります。 ここで大切なのは、美白内服とスキンケア(ドクターズコスメによるスキンケアで、その時に応じて案内しています)、それと紫外線を避けることです。       レーザー後の診察に来ていただき、もし色がまだ良くなっていない場合、PIHが出ているか、もしくはもともとの病変がまだ取り切れていないのか、その場合、何をしていけば良くなるかを詳しく説明させていただいています。       レーザー後の経過をみていくことはとても大切で、今回は炭酸ガスレーザー後のPIHについてのお話でしたが、これはピコシュア後のPIHにおいても同じです。 ピコシュアでのしみ取りレーザー(ピコシュアスポット)において、患者様側からすると「どんなしみでもしみ取り1回ですぐ(1週間くらいで)完全に無くなる」と思っておられることが多いのですが、実際はレーザーあてると皮膚に炎症が起こるので程度の差はありますがPIHが起こるから適切な美白が必要なのと、そもそも一回で取れないケースもいろいろとありますので(ADM(真皮性のしみ)、肝斑併発例、脂漏性角化症(分厚いしみ)になりかけの例、肌代謝が悪いなど)、レーザー後の診察は必ず来てくださいね!来てくださらないと状態が分からずアドバイスもできませんので、宜しくお願いします。  

エクソソーム発毛療法キャンペーン中です!

ブログ
こんばんは!       薄毛のご相談が多いです。       年齢とともに少なくなってくる髪の毛、そして毛が弱りこしがなくなったりツヤが無くなってきたりすると、思うようにヘアスタイルが決まらなったり、服装とのバランスが悪くなりカッコ良く決まらなく気分が落ち込んだり、、、悩みは尽きません。       私自身も前髪が少なめなのが気になっていて年齢とともに薄毛になるのを防ぎたくてヘアフィラーを定期的にしているのですが、その他にも良い治療があれば取り入れたいと以前より思っておりまして、新しく導入したのがエクソソーム発毛療法です。       いま導入にあたってエクソソーム発毛療法のキャンペーンをしています!     エクソソーム発毛療法 HARG+®(ハーグプラス)療法による薄毛治療です。薄毛治療としては歴史があって確立されたHARG療法からエクソソーム製剤がでました。エビデンスがあるのと実際使ってみて良かったので、このたび導入することとしました。 私もセルフで打ちました↓ (頭頂部まで見える鏡を使用) 日本医療毛髪再生研究会が、発毛治療を実践する医師たちによって2008年に発足されました。研究会が提唱するHARG+®(ハーグプラス)療法は、臨床効果が実証された製剤を使用し、治療の研究・検証を重ねた発毛治療です。       薄毛の進行を抑制するだけではなく、自毛を発毛、成長させる発毛治療法です。       薄毛の方は、毛髪に関わる細胞の働きが何らかの原因で停止しているか活性していない等の要因が考えられます。       HARG+®(ハーグプラス)療法は、高純化エクソソーム製剤によって毛乳頭細胞を活性させ、自毛を発毛させる治療法です。       年齢、性別を問わず薄毛に悩まれる方に幅広く受けていただけます。   成分としては   ●高純化エクソソーム   ●成長因子   ●毛髪の成長に必要なビタミン、アミノ酸   ●ペプチド   が含まれます。       ■高純化エクソソームについて エクソソームは幹細胞から分泌された細胞外小胞体です。 細胞増殖、抗細胞老化、抗炎症、抗組織損傷などの効果があり、 元の幹細胞の働きを保持したまま、活性が必要な細胞にメッセージを伝達することができます。       HARG+®(ハーグプラス)療法で使用されるエクソソームは、国際細胞小胞体学会(ISEV)・韓国食品医薬品安全庁に準拠した2つの標準化方法と9つの品質管理方法の全基準を満たしています。       さらに特許技術を用いて、頭皮や発毛効果の阻害要因となる不純物を取り除き、純度の高いエクソソームだけを使用しています。       臨床効果も良い結果が出ています。       施術前   4回施術後 写真提供:四谷ローズクリニック 吉澤和彦先生       左:施術前、右:4回施術後 治療間隔はまずは3〜4週間ごとにまずは5回です。その後は経過によりますが半年〜1年ごと。       エクソソーム発毛療法キャンペーン中です!! 5回¥440,000→¥396,000(税込)       ちなみに当院でヘアフィラーを受けてくださっている患者様 ヘアフィラーははじめ1クール4回(176,000円)を受けていただいてからその後は2ヶ月ごとに1回(4回コースでご購入の場合は1回¥44,000円)続けることおすすめさせていただいていて、その場合月換算すると44,000÷2=22,000円)ですが、       エクソソームだと1クール5回終了後は半年ごとをおすすめさせていただいていて、その場合1 回132,000円で、月換算すると132,000÷6ヶ月=22,000円なので       エクソソームははじめの1クールだけヘアフィラーよりもお高めですが、その後の維持期間は月換算ではヘアフィラーと同じなので、本腰入れて毛髪再生をしていこうとお考えの方にはぜひおすすめの治療です!!  

男性も美肌の時代!

ブログ
こんばんは!       当院では男性もしみ取りでご来院いただいています。男性も目立つしみがたくさんある方は気にされていますね。       症例のご紹介です。 【炭酸ガスレーザー】 レーザー前と炭酸ガスレーザー3ヶ月後です。 レーザーする前は、隆起しているしみが多く目立っていました。       隆起していない、一般的によくあるしみは「老人性色素斑」といいますが、角質が分厚くなって隆起したものを「脂漏性角化症」といいます。       老人性色素斑は当院ではピコシュアで治療しますが、脂漏性角化症の場合はピコシュアでは取れないため、炭酸ガスレーザーで治療します♪       炭酸ガスレーザーは、組織を蒸散させます。削って取るレーザーです。       脂漏性角化症をこれだけたくさん取ると、かなりスッキリして見た目の印象が若くなりますね!!清潔感         症例の方のように、男性でしみ治療(実際は脂漏性角化症という場合もあります)をご希望される方も多いです。お気軽にご相談くださいね       ●施術名:炭酸ガスレーザー脂漏性角化症取り放題 ●料金:数や面積によります(見積もりはカウンセリングにて) ●効果:脂漏性角化症を綺麗にする ●考えうるリスク:色素沈着  

要チェック!!LINE限定のみき先生キャンペーン!!

ブログ
こんばんは!     今日はみき先生も出勤していて2診制でした。 症例やレーザーのことなど意見交換するのですが、意見が一致。しっかり皮膚が診れるみき先生と一緒に診療させていただいていて、ありがたいことです。     「ブログやインスタでは見たことがあるけど今日はじめてみき先生とお会いできてうれしい」と言ってくださった患者様もおられ、LINE限定のみき先生のキャンペーンを受けてくださいました。 しみが少な目なかたですが、しみ一つ一つに適切な照射絶対でピコシュアを。さらに美肌になるのが楽しみですね♪     「みき先生、いい先生ですね 」とも言ってくださりました。お人柄も良くて皮膚もしっかり診るDrだとわかっていただいた様子でした(^^)     LINE限定みき先生キャンペーン、チェックしてみてくださいね!!       LINE友達登録はホームページからできます。 https://www.yumi-beauty.jp/ 反響がいいので、これからも随時いろんなLINEキャンペーンを行うかもです!!