パワープレートパルスミニ+☆新発売
2021.07.16
こんばんは♪
エンビロンの代理店であるプロティアジャパンの振動マシン「パワープレート」から、7月に新商品が発売!!
取り扱い開始しました(^^)♪
パワープレートパルスミニ+
パワープレートは振動が心地よく、プロのアスリートからも好評なマシンです。運動効率を高める効果があります。
今回新発売されたパワープレートパルスミニ+は、高い機能は備えたまま、より一層コンパクトになったものです(^^)
バッグに入る大きさで、場所も時間も問わず、気になる部分をリフレッシュすることができます。
特徴(パワープレートパルスミニ+でできること)
🔳運動のウォームアップと回復の促進
🔳筋膜のリリースを促進
🔳可動域の拡大
🔳筋肉痛の軽減
私も使ってみましたよー(^^)♪


速さは4段階で調整できます。
コレねー、ホント気持ちいい!!
私は肩こりがあるから、しょっちゅうしたいな〜♪
それと筋トレで筋肉痛になってるところにあてても気持ちよかった。筋肉の回復によさそうです。
スタッフにも大人気(^^)


スタッフは、脇の下にあててリンパの流れを促していました。その使い方もいいですね。
パワープレートパルスミニ+ご希望の方はお問い合わせください(^^)♪
パワープレートパルスミニ+
¥32,450(税込)
目の下のたるみに☆アイスレッド
2021.07.13
こんばんは♪
目の下のたるみで悩んでおられる方、多いです!!
マスク生活になって見えているのは目もとだけなので、目もとを綺麗にしたいというニーズは増えています(^^)
当院では、「目の下のたるみが気になっているけど、いきなり切るのには抵抗がある」という方も多いです。(当院は美容外科もしていますが、美容皮膚科がメインだからだと思います。)
そんな方に選択肢の一つとしてご提案したいのがアイスレッドです。
アイスレッドは目の下のたるみを改善する糸です。
素材はPDO(Polydioxanone)で安全性が高いものです。6~8ヶ月ほどで吸収されますが、その過程でコラーゲンが生成されることによって、ハリが出て引き締まります。定期的にしていくとたるみにくくもなります。
目の下のたるみが気になっているけど、手術を受けるのには抵抗がある、という方におすすめです(^^)♪
今、アイスレッドは7月8月キャンペーン中です。ご購入8月末まで(施術受けていただくのは9月以降でも大丈夫です。)
アイスレッド キャンペーン
20本 ¥88,000→¥79,200(税込)
30本 ¥132,000→¥118,800(税込)
目の下のたるみ、ご相談くださいね。状態によってご提案させていただきます(^^)


プロファイロのセミナー☆
2021.07.10
こんばんは。
昨日は、プロファイロのセミナーでした。講師は中野あおい先生でした(^^)
首症例に魅せられたので、首のプロファイロしたのでした、私(^^)
今日また写真を撮ってみたら、少しずつ良くなっています!!(プロファイロの症例写真とは比べものにならないけどw)
上がプロファイロする前、下が今日です。首のプロファイロ2回(1クール)終了してから2ヶ月。
前までは写真向かって左側の一番深い2本線の改善がわかりやすく、写真向かって右側は改善がわかりにくかったですが、今は左右共に全体的にシワが改善されてきています(^^)
じわじわ良くなってきているのが嬉しくて、プロファイロって半年ごとに1クール(1ヶ月ごとに2回)なのですが、半年待たずして早くまたしたい気持ちになっています(^^)♪
私事ですが、少し前に、顔に肌再生医療(真皮線維芽細胞移植)を受けたのですが、その後って3ヶ月顔の施術は受けたらいけないのですよ。
だから今、顔の施術は何も受けれなくて。
それで顔以外で何かできることないか探してる状態の私(^^)
首はできるしね♪♪♪
普段行き届かないところを綺麗にするっていう楽しみもいいかも(^^)♪
リビジョンのネクティファームアドバンスを首に塗っているのですが、ネクティファーム塗ってプロファイロ続けていったらめちゃ良くなりそうやーん!という期待が私の中で高まっています♪
首のしわがますます良くなりますように。

今、美容医療で注目を集めているトレンドの治療といえばリモデリング効果のあるヒアルロン酸製剤です(^^)
「リモデリング」とは「再構築」という意味ですが、
「リモデリング製剤(バイオリモデリング製剤)」は通常のヒアルロン酸製剤と違って、顔の何箇所かに注射すると、注射した部位だけではなくて注射していないところにまで作用が拡散して、顔全体のお肌の若返りができる、というものです。
通常のヒアルロン酸のように注入部位を直接盛り上げたり形を作ったりするものではありません。
リモデリング製剤のうち、当院で今のところ取り扱っているものは「プロファイロ」と「スネコス」です。
リモデリング製剤は、2015年にイタリアのIBSA社より販売されたのが初めで、それ以降ヨーロッパをはじめとして世界各国でブレイクしています。
日本はヨーロッパより5年ほど遅くて、リモデリング製剤のうちまずはじめにスネコスが去年から拡まってきました。私はその当初から使用しています。プロファイロは入手できるようになった今年の春から使用しておりますが、これからも他のリモデリング製剤が出てきつつある状態で、今後日本でもますますニーズの高まってくる治療だと思います。
昨日のセミナーでは、プロファイロと他のリモデリング製剤との違いについてもお話されていました(^^)
他のリモデリング製剤(スネコス、ジャルプロ、ヌクレオフィルなど)とは違って、プロファイロはハイブリッドヒアルロン酸であるということ。
他のリモデリング製剤は真皮層のみの作用であるのに対し、
プロファイロは角化細胞の再生、線維芽細胞の再生、脂肪細胞の再生、細胞外マトリックスのリモデリングを促す、つまりマルチレイヤー(皮膚の全層)に作用するということです。
「ハイブリッドヒアルロン酸」には、他にもう一つ「ハイドロ」という製剤がありますが、プロファイロより後に発売されたものなので、今のところエビデンス的にはプロファイロのほうが多いです。
リフトアップ、タイトニング(引き締まり)、スキンテクスチャーの改善、くすみ・ハリの改善、ボトックス様作用、法令線・マリオネットライン・ゴルゴライン・目のクマ・上まぶたの凹み改善など、さまざまな効果が症例写真とともに紹介されていました。
■目元の効果は特にアジア人に顕著であること
■首のほうが顔よりも効果が高く現れる
ということもプロファイロの特徴として紹介されていまし(^^)
そうです。1回目のセミナーでも首の症例が綺麗過ぎて!!♪



スキンケアで肌は変わる!!ゼオスキンの効果!♡
2021.07.09
こんばんは(^^)
昨日に引き続き、ゼオスキンのお話です。
当院は、「美容マニア」といってもいいくらい美容上級者の患者様もおられれば、
「美容皮膚科は初めてです!」という美容初心者の患者様もたくさんおられます(^^)
しみ治療希望の患者様には、レーザーの説明とレーザー後のアフターケアの大切さ、
その中でスキンケアについてもお話させていただいています。
美容初心者の患者様は、はじめは「基礎化粧品でそんなにお肌って変わるの?変わらんでしょ?」って思っておられる方が大半ですが、
当院のゼオスキン症例の写真をお見せしながら説明すると、その話の途中くらいから急に興味津々になってくださることが多いです。笑 写真のチカラって凄いですね!(^^)
ゼオスキン症例をいくつか載せますね。レーザーもあてずにゼオスキン塗るだけで、本当にこんなに綺麗になるんですよ!!
(ちなみに今の時期は、セラピューティック以外のほうがいいです。5症例目のようにバランサートナー+ミラミン+デイリーPDとか)
今まで基礎化粧品でお肌が綺麗になったということがなかったので、化粧品で肌が変わるなんて思ったことなかったです。」と皆様おっしゃいますが、
いやいやいや、、、、ちょっと待ってください、、
市販の基礎化粧品とドクターズコスメとでは、レベルがぜんぜん違いますからね!!
私も昔はデパートコスメ好きでしたが、今となってはもうデパートコスメの基礎化粧品は使うことはありませんね。。
特にゼオスキンは治療のレベルですから、症例を見ていただいても分かりますように、しみも肝斑も毛穴もキメも小じわも綺麗になります!(^^)♪
昨日はゼオスキンの概要だけで話が長くなってしまい、、
今日はゼオスキンの効果の素晴らしさについてお伝えしたかったし、
連日ゼオスキンのことを書かせていただきました(^^)♪
たまーに、ゼオスキンをネットとかで購入して、自己判断で使う方も中にはいらっしゃいますが、
それは肌トラブルのリスクもあるからおすすめしません。
その人に合った適切なアイテムを正しく使うことも、効果を出す上において大切なのですよ。
ゼオスキンは、信頼できる医師のもとで正しくご使用してくださいね(^^)♪
どのアイテムをどのように使うと良いかは、診察にてお伝えさせていただきますね♪♪

ゼオスキンの価格改定&ゼオスキン簡単総解説
2021.07.08
こんばんは。
人気のとどまることのないゼオスキン(特にコロナ渦になって以降、おうち美容のニーズとともに)
皆様にご愛用いただいているゼオスキンですが、お知らせがあります。
メーカーの価格改定に伴い、2021年9月からゼオスキンの商品価格が変更となります!
非常に伝えづらいのですが、、、お高くなります(それでもきっと、人気が減ることはないでしょう!効果が良いので
↑ゼオスキンが分かりやすくなるように、分類分けして図にまとめてみました。主要なものについて、解説しますね!(^^)
(今回は、洗顔と日焼け止めとボディー以外のスキンケアについて、お話します)
ゼオスキンって商品数が多くて分かりにくい!と思っている方へ。(知っている方はこれ以降は読まなくていいですよ!!(^^))
まず。ゼオスキンは分類分けして考えてください(^^)
①化粧水、②美白、③マイルドレチノール(弱めのビタミンA)、④アクティブレチノール(強めのビタミンA)の4つです。
さきほどの図でいうと↓↓↓
①化粧水は1枚目の中央、②美白は2枚目の中段、③マイルドレチノールは2枚目上段左、④アクティブレチノールは2枚目下段です(^^)
基本は、この4つの分類の中から1つずつ選んで使用します(^^)(アクティブレチノールは使わない場合もあります。)
①化粧水はバランサートナーです。グリコール酸配合で、お肌のPHを酸性に傾けることによって、肌浸透率を高めます。
②美白は、ミラミン、シーセラム、ブライタライブ。(それとセラピューティックの時に使うミラミックス。)
ミラミンはハイドロキノン(4%)で、美白の王様的存在!!通常のハイドロキノンよりももっともっと効果を高めた配合となっております!!効果が素晴らしいです!!
シーセラムはビタミンC、ブライタライブはブライトニルという美白成分で、ミラミンを休む時に使います(^^)
③・④レチノールは、朝晩使うタイプのマイルドレチノール(弱めのビタミンA)と、晩だけ使うタイプのアクティブレチノール(強めのビタミンA)があります。
レチノールは、お肌の色も質感も良くして肌を若く保ってくれます(^^)
美白+質感UPです。しみ、肝斑、毛穴、小じわ、ニキビあと、たるみの予防にも(←表皮のターンオーバー亢進、真皮のコラーゲン増やす、マイルドレチノールの場合は紫外線からの防御による)。
レチノールはお肌を若く綺麗に保ってくれるので、一生塗っておいて欲しいです(^^)♪
③マイルドレチノールはじわじわと美肌をつくってくれます。守りのビタミンA。
デイリーPDとRCクリームがマイルドレチノールです。
デイリーPDはペプチド配合で、ハリ・艶を出し、小じわにも良いです。通常は(私的には)デイリーPDのほうがおすすめです。
RCクリームは保湿成分が豊富で、乾燥が気になる場合に良いです。
冬場とか。デイリーPDと併用することもあります。
④アクティブレチノールは積極的にお肌を綺麗にしたい場合に使います。攻めのビタミンA。使える頻度は人によります。赤みや皮剥けしない程度に使うのがおすすめです。
スキンブライセラム0.25、スキンブライセラム0.5、Wテクスチャーリペア、ARナイトリペアの4つ。
レチノール濃度は、スキンブライセラム0.25は0.25%、スキンブライセラム0.5、Wテクスチャーリペアは0.5%、ARナイトリペアは1%です(^^)
スキンブライセラム0.25とスキンブライセラム0.5は色のほうが得意、Wテクスチャーリペアは質感のほうが得意、ARナイトリペアは色と質感両方を良くしてくれます。
以上です。
このようにゼオスキンは分類分けしてみると、分かりやすくなるかと思います(^^)
以前の記事にもゼオスキンのまとめのようなことを書いていましたので、ご興味のある方はよかったらどうぞ。
お肌が綺麗になった♪と、たくさんの患者様に喜んでいただいているゼオスキン。これからもご愛用いただけることと思います。




コルムで「腸活」しませんか?♡
2021.07.05
こんばんは。
ここ最近、「腸活」や「腸内フローラ」という言葉をメディアなどで聞かれることが多いと思います。腸が健康や美容に大切という認識が広まってきていますね(^^)
そこで今日は、それらにまつわる腸内細菌のお話をしますね♪
まず、腸内細菌は私達の腸内に棲んでいる細菌のことですが、どれくらいの重さで何種類、何個あるのでしょうか。
腸内細菌の重さは、1~2kg!!500ccペットボトル2~4本ということになります。そう考えてみると、かなり重いですよね!!
腸内細菌の種類は1000種類以上、数は600兆個~1000兆個です!!種類と数は多過ぎて想像もつかないくらいですね!!
腸内細菌の状態を顕微鏡で見た時にお花畑のように見えることから、お花畑を意味する「フローラ」を付けて「腸内フローラ」と呼ばれていますよね。
腸内細菌には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌があって、健康な人なら善玉菌が20%、悪玉菌が10%、残りの70%は日和見菌といわれ、善玉菌が優勢だと良い働きをしますが、悪玉菌が優勢だと悪い働きをします。日和見菌は状況次第で良い働きも悪い働きもします。
「善玉菌の割合が多い人は、痩せやすく肌も綺麗」ということが、研究や臨床試験においても証明されています。
もちろん、善玉菌が多いと便の状態が良くなる(便秘や下痢の改善)もありますし、
他にも、免疫力アップ、アレルギー改善、精神的に安定する、糖尿病の改善、認知症の予防効果も示されています。いいことばかりですね(^^)
これら良い働きをしてくれる善玉菌のうち、
99.9%を占めるのがビフィズス菌で、0.1%が乳酸菌です。
割合的には圧倒的に多いのがビフィズス菌ということになります。
ビフィズス菌と乳酸菌の特徴の違いは??というと、
乳酸菌は腸内だけではなく、ヨーグルトや発酵食品にも生息しています。そのため比較的食品から摂りやすいです。
それに対し、ビフィズス菌は酸素に弱く、一般的には腸内にしか生息しておらず、食品の中にあまり含まれていないということと、さらに胃酸や胆汁に弱く、なかなか大腸まで生きて届きません。
そこで、役に立ってくれるのが、ビフィズス菌を生きた状態で腸まで届けてくれるコルムです♪
コルムは善玉菌のほとんどを占めるビフィズス菌(ビースリー)を1包500億個も生きている状態で摂取できるサプリ。
善玉菌を増やして痩せやすい体質に導いてくれます。
先ほども言いましたように、
一般的なヨーグルトでは乳酸菌は入っていますが、ビフィズス菌は入っていません。
中にはビフィズス菌入りのヨーグルトというのもありますが、
それでもヨーグルト100gあたり20億個程度なので、コルムの500億個と比べると圧倒的に少ないです。
コルムはそのビフィズス菌入りヨーグルト100g×25個分ってことになります!凄い!!(^^)
そうなると、ビフィズス菌はやっぱりコルムで摂るのが良いですよね!!(^^)♪
それとコルムには、お肌やバストの弾力を良くする「グラマラリズムエラスチン」も配合されているので、痩せてしぼむことなく、綺麗に痩せ体質になれます♪
女性には嬉しい成分ですね(^^)
コルム 30包¥10,800(税込)
コルムは、ゆみ美容皮膚科クリニックオンラインショップでお買い求めいただけます。
お味もヨーグルト味で美味しいですよ(^^)♪

ピコシュアでしみやソバカスを綺麗に♡
2021.06.29
こんばんは。
【ピコシュア】
症例のご紹介です(^^)
しみ、ソバカスが気になるとのことでピコシュアをしました。
左が施術前、右がピコシュアして3ヶ月後です。
ピコシュアは、
★ピコシュアスポット(しみ取り)
★ピコシュアトーニング(肌のトーンを明るくする)
★ピコシュアフラクショナル(キメ、毛穴、小じわ、ニキビ痕を改善)の3つがありますが、
今回はスポットだけ照射しました(^^)
ソバカス(雀卵斑)はフォトフェイシャル(光治療)だと一回ではなく複数回(3~5回くらい)の治療が必要なことが多いですが、ピコシュアだと一回の治療で綺麗になります(^^)(←よっぽどアフターケアが悪くなり限りは。)
ソバカスでフォトフェイシャルしたことのある患者様が、当院のピコシュアを受けて、「一回でこんなに綺麗になるんですね!(^^)」と喜んでいただくことがとても多いです!♪
顔全体の顔のしみやソバカス一つ一つにスポット照射をする「顔全体しみ取り放題」
お顔にしみやソバカスが何個あろうが、何個でも照射します(^^)
濃いものはもちろん、見えるか見えないか分からないくらい薄いものも、丁寧に照射します。
施術者はレーザー照射時、こんな風に目の保護の為にゴーグル付けないといけないのですが↓
ゴーグル付けていると、見えるか見えないか分からないくらい薄いものは見にくいので、私の場合は実際はゴーグル付けていません!笑
ゴーグルを外した状態で、レーザー光が出る瞬間だけ目をつむっています!(^^)(大きいしみの連続照射の時だけゴーグル付けています。)
それほど、どんなシミでも見逃さない!!という心がけです。かなり細かいです。あて漏れしません!
お顔にシミがたくさんある方はぜひご相談くださいね
施術名:ピコシュアスポット顔全体しみ取り放題
■料金:初回¥80,000(税別)
■効果:しみやそばかす治療
■ダウンタイム:しみ(やそばかす)のところが黒くなる(1週間前後)
■考えうるリスク:色素沈着、色素脱失、水疱、赤み





肌再生医療「真皮線維芽細胞移植」2回目を受けました
2021.06.26
こんばんは。
今日は肌再生医療「真皮線維芽細胞移植」の2回目を受けました(^^)
ナースさんが細胞の下準備をしてくれているところ↓
施術は、八杉悠Dr(私の弟)にしてもらいました。
2回目は、1回目を受けて1~3週間後に行います。真皮線維芽細胞の生着を良くするために。その後は1年に一回です。
自分自身の真皮線維芽細胞を4000万から8000万個にも培養・増殖し、気になる部位に入れていく方法なので、安全性が高く、しわやたるみを根本的に改善する治療です。
お肌を再生させる治療はいろいろありますが、その中でも最上級の治療です。
自然な若返りを好まれる方におススメです♪
少しずつお肌が綺麗になっていくのが楽しみです!!(^^)♪♪♪
ご希望の方は仰ってくださいね。ご予約お待ちしております(^^)



クッションファンデ♡V3&ディビュース♡どちらも人気です!!
2021.06.25
こんばんは。
人気のクッションファンデ♪
V3とディビュース♪
はじめV3ファンデーションが知名度が高くて、少し後からディビュースが発売されましたが、
どちらもリピートする方が多くなってきました(^^)
私は今はディビュースを使っています♪
毛穴がカバーされて、色も適度に白くなるし、セミマットなお肌になって気に入っています(^^)
ツヤ肌になりたい人はV3のほうがおススメです(^^)
反射するほどピカっとしたお肌になります。
価格的なことを言うと、V3は8800円でディビュース9900円。一見ディビュースのほうが高く見えるけど、V3はレフィル1個入りでディビュースはレフィル2個入りだから、レフィル1個あたりにするとディビュースのほうがだいぶお安いんです!!
(ちなみにV3もディビュースもレフィル1個は15gで同じ大きさです。)
成分など詳しいことを知りたい人は以前の記事を読んでみてくださいね。
どちらも、ゆみ美容皮膚科オンラインショップからお買い求めいただけます
V3ファンデーション
8,800円(税込)
ディビュースクッションファンデーション
9,900円(税込)
※ディビュースは替えのレフィルが付いています。

エニシーグローパックのキャンペーン☆今月末までです!!
2021.06.24
こんばんは。
今、エニシーグローパックキャンペーンをしています。今月末まで。
今月末までって、診療日でいうとあと4日です!!25・26・28・29日。
元祖エニシーグローパック(写真左)or クリニック専売エニシーグローパックCL+(写真右) どちらでもお好きなほうを3個まとめてご購入の場合お得になっています。
価格はクリニックへお問い合わせくださいねー。
エニシーグローパックしていると、お肌の調子めっちゃ良くなります。特に連日してるとテキメン!!
私は元祖もCL+もどっちも持っていて、日によっていろいろ使ってます。
塗りやすさでいうと元祖のほうが伸びが良くて良いです。(CL+は硬めなのです)
上が元祖、下がCL+。CL+のほうが硬そうなの、わかりますか?
どちらもつるっキュって感じになって、元祖でも引き締まり感十分なのですが、CL+は更に引き締まります!!
これは母の経過写真ですが、
すごく若くなってないですか?笑
引き締まり感といい、肌の質感といい。
おうちで家事や用事しながら綺麗になれるなんて、いいですよね♪
私も続けていきたいなと思います(^^)


