TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

ガウディスキン☆敏感肌用洗顔料

ブログ
こんばんは♪     先日ご紹介したガウディスキン!   一つずつの商品について、ご紹介していきたいと思います(^^)   今日は洗顔料について♪   ガウディスキン スムースクレンズ     特徴としては、   ①こすることのできない洗顔   こする洗顔はバリア機能を傷つけ、肝斑をはじめさまざまな皮膚トラブルを引き起こします。 スムースクレンズでは、摩擦力が極力少なくなるようにしてあり、「こすることができない」ということに主眼がおかれた今までにないタイプの洗顔料です。   ②肌にとって余分なものだけを落とし、必要なものは残す質の高い洗顔   複数のマイルドな洗浄成分を適切に組み合わせることにより、しっとりなめらかな洗いあがりを実現しています。   私は、スムースクレンズの洗いあがりとても気にいっています(^^)♪
摩擦はお肌の大敵! 摩擦をなくすだけで、お肌は白く綺麗になってきますよ 洗顔を見直してみませんか(^^)     ガウディスキン 敏感肌用洗顔料:スムースクレンズ(200ml) 5200円(税別) ガウディスキンご購入初回は診察が必要となります(^^) ご予約お待ちしております!  

お顔全体をリフトアップ☆

ブログ
こんばんは!
【糸リフト+ヒアルロン酸リフト】
症例のご紹介です(^^)
顔全体のたるみが気になるということでご来院され、糸リフトとヒアルロン酸リフトを行いました。
左が施術前、右が施術後です。
N-COG-R 4本(片側2本×両側)、
アンカー 2本(片側1本×両側)、
それとヒアルロン酸: ジュビダームビスタボリューマXCを2cc注入しました。
たるみが改善されて、とても喜んでくださいました♪
輪郭もスッキリと綺麗に整いました!
N-COG-Rとアンカーはコグ付きの長いタイプの糸で、持ち上げ力があります。
糸リフトで上げておいて、リフトアップポイントにごく少量ずつヒアルロン酸を注入して更にリフトアップしたり、コメカミや頬のこけているところ(ボリュームが少ないところ)にヒアルロン酸を注入して、綺麗な輪郭に整えます♪
ヒアルロン酸は、コメカミにリフトアップ目的で入れボリュームも改善し、頬骨弓下(頬骨の下方)に入れ頬のコケを改善、顎にも注入し顎の形を整えました。
糸は糸の良さがあり、ヒアルロン酸はヒアルロン酸の良さがあるので、それぞれの良さを組み合わせるのです。
どうしたら綺麗になるか、お顔のバランスを見ながら行っています(^^)
今回ご紹介したのは、「顔全体リフトコース」という、糸リフトとヒアルロン酸リフトの組み合わせです。糸はN-COG-R 4本(片側2本×両側)とアンカー 2本(片側1本×両側)、ヒアルロン酸はジュビダームビスタボリューマXC2本(2.0cc)を使用します。
上記糸6本が30万、ヒアルロン酸が2本が15万なので、足すと45万円相当なのですが、顔全体リフトコースはお得なセットになっており、40万円です!
お顔全体のリフトアップしたい方は是非♪
・お顔全体をリフトアップしたい
・法令線、マリオネットラインが気になる
・スッキリ小顔になりたい
方におススメです(^^)
施術名: 顔全体リフトコース
⚫︎料金:
45万円相当➡︎¥400,000(税別)
糸リフトとヒアルロン酸リフトのお得なセットです。
N-COG-R 4本(片側2本×両側)、アンカー 2本(片側1本×両側)とヒアルロン酸: ジュビダームビスタボリューマXC2cc。
⚫︎効果:顔全体のリフトアップ
⚫︎治療間隔:8ヶ月毎くらい(ヒアルロン酸は1年半〜2年)
⚫︎ダウンタイム: 施術直後、刺入部に針穴。数日以内に目立たなくなります。ごくわずかな腫れ。
⚫︎考えうるリスク・副作用: 内出血・腫れ・違和感・血管塞栓(ヒアルロン酸)
糸リフトはこちら♪ ヒアルロン酸はこちら

ガウディスキン取り扱い開始しました♪

ブログ
こんばんは!     スキンケアがお好きな患者様から「取り扱いしないのですか?」というお問い合わせが多かったガウディスキン。     お待たせ致しました!!ガウディスキン取り扱い開始しました(^^)     ガウディスキンは、日本品質・日本プライドで、日本人のために開発されたレチノール(ビタミンA)やハイドロキノンのスキンケアブランドです!     肌のスペシャリストである水口敬先生の監修のもと、日本のトップクラスの研究所・工場で最高ランクの品質管理のもと高品質に製造されています。     コロナ渦でおこもり美容という言葉ができて久しいですが、おこもり美容のスキンケアにおいてビタミンAの需要が高まっています。     その中でもゼオスキンの人気がとどまること知らず。人気過ぎて在庫が底を尽き、入荷したと思ったら予約分で完売するという状況になってしまっているほどです(お待たせしている患者様、申し訳ございません)。     ゼオスキンはビタミンAのスキンケアブランドの中でも、効果面においては絶大で、右に出る者はないと言ってもいいほどとても良いです。     でもその一方、ゼオスキンは欧米人の肌に合わせた成分が配合されているため、成分がお肌に合わない人が少なからず居られるということも事実であります。(ゼオスキンがお肌に合う人にとっては、最高に美白・美肌効果があるので、それが最良ですよ!!)     とくに、ハイドロキノン製品であるミラミンやミラミックスは、その壁にぶつかることがわりと多いです!     ミラミンやミラミックスで赤くなる人は、実に日本人では3割ほどもおられます。約30%。     しかし、ハイドロキノンアレルギーの人は100人から200人に1人と言われます。多く見積もって1%としましょう。     では、30-1=29%の人は、ハイドロキノンアレルギーがないのになぜミラミンやミラミックスで赤くなるのでしょうか。     それは、ハイドロキノンのせいではなくハイドロキノン以外の成分によるもの、ということになります。     ミラミンやミラミックスには、ハイドロキノンの効果を高めるために、グリコール酸ラウリル硫酸ナトリウムという角質を溶かす成分が入っているのですが、それらによると考えられます。     角質を溶かしてハイドロキノンの浸透を良くしているのです。だからミラミンやミラミックスは効果がとても良いのですが、皮膚に赤みを起こす人にとっては長期の使用はお勧めできません。     なので、ご購入前に必ず、パウダールームでお試しして頂いてからご購入していただいております。     (セラピューティックの場合は、どっちみちトレチノインを使用して顔が赤くなるので、赤みの原因がトレチノインのみなのか、それともミラミンやミラミックスによる赤みも加わっているのかどうかも分からないまま経過することになるから、仕方がないのですが。)     私自身が化粧品で赤みが出やすい肌質なので、私がどうなのかをご紹介します。 私は、ミラミン、ミラミックスだけではなく、バランサートナー(化粧水)でも赤みが出ます。     ラウリル硫酸ナトリウムはゼオスキンの製品のうち、ミラミンとミラミックスの2製品のみに含まれています。     グリコール酸はミラミン、ミラミックス以外に バランサートナー(化粧水)にも含まれています。     私は、ミラミン、ミラミックス、バランサートナーのどれもで赤みが出るので、     グリコール酸・ラウリル硫酸ナトリウム どちらに対しても赤くなる可能性があると思います。     それを分かっていながらセラピューティックの時は3つとも使用しますけどね。めちゃ綺麗になるから。でもセラピューティック終わってしばらくしてから以降のデイリーな時は使いません。微弱炎症が肌の老化につながるので。         長くなりましたが、言いたかったのはデイリーに使う基礎化粧品はお肌に合うものがよいということです(^^) どれが合うか合わないかは人によります。 レチノールやハイドロキノンの効果を出しつつ、成分は日本の最高品質のスキンケアをしたい、というかたにはガウディスキンがおススメです!!     洗顔料、化粧水、高濃度レチノール、ハイドロキノンの4つですが、どれもこだわりのある製品なのです。     私も使い始めていますが、使い心地とっても良いですよ~(^^)♪     語りだすとそれぞれの説明がめっちゃ長くなりそうなので、     またブログで一つずつご紹介していきますね!     ガウディスキン     敏感肌用洗顔料:スムースクレンズ(200ml) 5200円 化粧水:インナーモイストTAローション(180ml) 6000円 高濃度レチノール:デュアルレチノプラス(27g) 7800円 ハイドロキノン:HQクリア(60g) 9000円 (税別) ガウディスキンご購入初回は診察が必要となります ご予約お待ちしております          

新商品☆SELFTOX☆ボツリヌストキシン由来成分配合のパック

ブログ
こんばんは!       新商品のご案内です(^^)   セルフトックス 内容量:3枚(美容液30mL×3枚) ¥5,610(税込)       セルフトックスは、特許取得のボツリヌストキシン由来成分が配合されたフェイスマスクです!       ある日の晩、看護師Aさんから、       「先生!!!!!」とLINEが入ってきて、 (ビックリマーク5個もあって)何事かと思ったら…笑笑       「セルフトックスめっちゃ潤います!使ってみてください!」と!       業者さんからセルフトックスのサンプルをもらっていたのですが、       今すぐ使って欲しいという意気込みがすごく伝わってきたので、       私、もうお風呂上がってスキンケアまでしていたけど、もう一回洗顔して、使ってみましたよ~!♪(^^)   使ってみて、Aさんが意気込んでいたのが分かりました。笑 すごく密着するし、潤います!!つるっつるになります!!       ハリ・つやが欲しい人、小じわが気になっている人におススメです♪       冬の乾燥肌にも!       そして、もうひとつ気に入ったのが、       私、どんなパックでも多少は赤くなったりとかピリピリ感を感じるし、パックってそんなもんなんかなーとか今までは思っていましたが、       セルフトックスは赤みやピリピリが全くないです。それってけっこう私にとっては凄いこと。敏感肌の方にも良いです!       セルフトックスの特徴としては、   ①ボツリヌストキシン由来成分 ボツリヌストキシンの誘導体を化粧品原料として配合! 未経験のハリ・つや・弾力を、マスクで体感することができます。 ②浸透技術MTD(マクロ・モレキュール・トランスミッション) 非常に高い細胞への透過性があり、成分が肌の奥深く角質層へ浸透します。 ③世界で唯一の「ドライセルロース」シート

バイオセルロースで完成された機能性フェイスマスクです。バイオセルロースとはココナッツウォーターを主成分とし、発酵技術を用いて作られた植物由来のシート素材です。ドライセルロースシートを使用しており、成分の効果を最大限発揮させることができるシートとなっています!(ウェットセルロースよりも肌への密着度が増し、保湿がより期待できます)

一般の不織布シートの500倍の密度、200倍の保水力があり、優れた密着感を体感できます。 乗せている間も乾燥しづらく、成分の浸透を助けます。         そして、セルフトックスの推奨されている使用方法はこちらです↓     まずは、3日間連続で使用することで、マスクの効果を最大限に体感できます。 その後は週に1、2回のペースで、合計4週間を1クールとして使用します。       気に入ったので、この使い方でやってみます(^^)       セルフトックスはゆみ美容皮膚科クリニックオンラインショップでご購入いただけます!       気になる方は是非〜♪  

シスペラの美白・美肌効果♡喜んでいただいています♡

ブログ
こんばんは。     【シスペラ】 症例のご紹介です。 シスペラを使い始めて1ヶ月ほど経つ患者様が増えてきていて、お喜びの声をたくさんいただいています(^^)♪   左がシスペラ使用前、右がシスペラ使用1ヶ月後です。拡大してご覧ください。       1ヶ月にしては、だいぶ色が薄くなりましたね。   この患者様の シスペラ使用前の経過について説明します↓   この患者様は、もともとしみ・そばかすが多く、ピコシュア(スポット)をしました。しみやそばかすがかなり綺麗になったものの、職業柄 日に当たる機会が多いため、レーザー後しばらくして炎症後色素沈着が生じました。炎症後色素沈着というのは、レーザー(ピコシュアならスポット)を照射したところがレーザーの熱反応により一時的な色素沈着を起こすものです。時間が経つと薄くなり、最終的には無くなるのですが、紫外線が当たる環境だと良くなるのに時間がかかることがあります。   この患者様のシスペラ使用前の診断は、レーザーによる炎症後色素沈着+肝斑です。   日に当たる機会が多い方の場合、美白治療は(日に当たらない人に比べると)なかなか難しいのですが、それでもシスペラ1ヶ月の外用でこれだけ色が薄くなったのはいい効果だと思います(^^)     ゼオスキンセラピューティックをするかシスペラをするかで迷っておられたのですが、赤くなったり皮むけもせずにお肌が綺麗になってきていて、シスペラにしてよかった♪と言っておられました(^^)♪     シスペラの集中ケアは16週間なので、1ヶ月でこれだけ白く綺麗になっていると、これからどんだけ綺麗になるんだろう(^^)と楽しみですね♪      

シスペラの主成分はシステアミン。

   

ハイドロキノンの4倍の効果があると言われています。

   

ハイドロキノンにアレルギーがある方もご使用頂けます。

   

シスペラの集中ケアは、16週間、1115分塗布し洗い流すだけの簡単ケアです(^^)

その後もずっと続けても良いのですが、集中ケアが終わったら週に2回でいいです。

   

しみ、肝斑、くすみなどに有効でお肌全体に透明感を出したい方におすすめです!

   

唇や乳輪、デリケートゾーンにもご使用頂けます!!

   

私もシスペラの集中ケア中ですが、シスペラ使い始めてから肝斑が薄くなったと思います。経過写真などまたご紹介します。

   

シスペラのご購入 初回は診察が必要となります。是非お問い合わせくださいませ♪

   

シスペラ 132000円(税抜き)

16週間で23本が目安となります)

メソナJの予約受付開始&メニュー・価格決まりました♪

ブログ
こんばんは(^^)       先日、導入することをお伝えしていたメソナJですが、メニューと治療開始時期が決まりました♪       メソナJは医療機関専用の経皮導入機です。     痛み無く皮膚へのダメージも無く、メソポレーションの原理により、ふつうに塗るのに比べて約300倍、イオン導入の約70倍浸透します!!       イオン導入では入らない、大きいサイズの分子を持つ美肌成分も細胞深くまで浸透させることができます♪       有効成分はいろいろあって、目的によって選びます↓ しみ・肝斑・しわ・ニキビ・赤ら顔・毛穴・キメ・肌質の改善、発毛、脂肪溶解(小顔)、リフトアップなど出来ることは多岐に渡るのですが、メニューとしては以下の4つをご用意しました。       トータルアンチエイジングコース 1回 25000円 6回 138000円   美白コース 1回 21000円 6回 115000円   ニキビ・毛穴コース 1回 20000円 6回 110000円   デリケートケアコース 1回 21000円 6回 115000円     以前、デモでメソナJをした時は、トータルアンチエイジングコースに当たるものを受けましたが、透明感とツヤが出て、とても良かったです! また受けたいなーと思っています(^^)   メソナJの施術開始は2月8日からです。       では、ご予約お待ちしておりますね(^^)♪      

ピコシュアで白いつや肌になる!目の下の小じわも改善!♡

ブログ
こんばんは♪   【ピコシュア】 症例のご紹介です(^^)   しみを綺麗にしたいということでピコシュアを行いました。左が初診時、右が現在です。 ピコシュアスポット1回、トーニング7回、フラクショナル4回(うち3回は頬+鼻のみ)行いました。 (拡大してご覧ください。) しみがとても綺麗になり、キメが整い、お肌のつやもとても良くなりました(^^)♪   この患者さまは、両頬に点在する褐色斑は子供の頃からあった、ということでした。年齢とともに増えてきたので気になってこられました。   子供の頃から頬に点在する褐色斑は、雀卵斑(そばかす)または ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)を考えます。   雀卵斑の特徴は、両頬から鼻にまたがる辺縁が境界明瞭な(ハッキリとした)褐色斑ですが、   この患者さまの場合は、鼻には一つもなく、辺縁が不明瞭な(ぼんやりとしている)ことから、ADMを考えました。     それだけではなく、細かい老人性色素斑も混在しているので、     ADM+老人性色素斑と考えました。   なので、ピコシュアスポット1回で綺麗になるしみもありますが、ADMのところはピコシュアスポット2~3回必要ですと、レーザーする事前にお伝えしていたのですが、   ピコシュアスポット1回でこれだけ綺麗になりました。   でもよく見ると、褐色斑は少し残っているので、残っているところがADMなのだと思います。   しかし、患者さま的にはこれだけ綺麗になっているので満足されています。気になってこられたら2回目のピコシュアスポットを検討していただきます。   スキンケアはエンビロンのモイスチャーシリーズとゼオスキンのスキンブライセラム0.25を使用していただいております。   美白内服(ビタミンC、トラネキサム酸)ははじめの半年ほど飲んでいただいていました(^^)   白いつや肌、本当に綺麗になられました(^^)♪   〈この症例の施術について〉 施術名①ピコシュアトータル(スポット+トーニング+フラクショナル) 🔳料金: 初回¥90,000 🔳効果:ピコシュアトータルはスポット(顔全体しみ取り放題)とトーニングとフラクショナル3つとも照射します。スポットはしみやそばかす治療。トーニングはくすみを改善し明るいお肌にします。フラクショナルは毛穴や小ジワを改善しキメを整えます。 🔳ダウンタイム:しみのところが黒くなる(1週間前後) 🔳考えうるリスク:色素沈着、色素脱失、水疱、赤み     施術名②ピコシュアトーニング 🔳料金: 3回コース¥54,000(×2回ご購入) 🔳効果:くすみ、色むらを改善する 🔳ダウンタイム:ほぼ無し     施術名③ピコシュアフラクショナル(頬と鼻) 🔳料金:1回¥25,000(×3回ご購入) 🔳効果:毛穴や小ジワを改善しキメを整える 🔳ダウンタイム:ほぼ無し。赤み2~3時間。  

メンズ☆ヒゲ脱毛☆青ヒゲ脱却しませんか?

ブログ
こんばんは!   今日は、男性のヒゲのお話。   先日、取引先のある業者様(若い男性)とお話していた時のこと。   その業者様、患者様としてもニキビ撃退コースに通ってくださっていて、   「ニキビが良くなってきたから、今度はヒゲ脱毛したい」と。     それで、当院のヒゲ脱毛のお得さにびっくりされたんですよねー。   「なんでこんなにヒゲ脱毛安いんですか?」って(^^)     男性ヒゲ脱毛で有名な某クリニックさんより、ゆみクリのほうがヒゲ脱毛安いのです!! (同部位で比べてもらったら、ゆみクリのほうがとても安いの分かります。笑)     なんで安いかって?   世にヒゲ脱毛を広めたいから!   世間的にはヒゲ脱毛している男性って、まだまだ少ないと思います!ヒゲって剃るのが当たり前って思われていますよね。   でも、不必要なところは剃らなくていいという快適性見た目の良さをもっと広めていきたい!(^^) ヒゲ脱毛すると、見た目スッキリとして清潔感が増すし、若くなります!     そんな話をしていたら、その業者様に、「もっと 青ヒゲ脱却!!とかアピールしたほうがいいですよ」って言われました。笑   さすがWEB関係の業者様だけあって、そんなキャッチコピーが一瞬で思いつくなんて素晴らしい!   で、さっそくそのキャッチコピー使わせてもらってます!♪   男性のヒゲって、女性目線から見たらどうなのでしょう?   私は、ヒゲを生やしていて似合っている男性はいいと思います(^^)   でも、ヒゲを生やしていない男性で、全部剃っているけど青ヒゲっていうのはちょっとあんまり。。。 この人、青ヒゲじゃなかったらもっとカッコいいのになーと思うことはありますね。(夕方になったら青くなる人。)   <女性目線から見た青ヒゲってどうなんかな?>と気になったので、ゆみクリスタッフにも聞いてみました。   (男性の患者様で、多いのはしみ(ピコシュア)とヒゲ脱毛なのですが、)   「男性のしみと青ヒゲってどっちのほうが嫌ですか(気になりますか)?」という緊急アンケート!!(※しみは、隆起のない普通のタイプのしみ)   そしたら、驚きの結果に!!!   私を含め10人中、10:0で、全員 青ヒゲNGという結果に!!!   ちょっとくらいは、しみって答える人が居るかな?と思ったけど、まさかの全員一致の青ヒゲ嫌!   男性の皆さん!!生やさないヒゲは、レーザー脱毛しましょう〜!!女性からの好感度UPしますよ〜♪(^^)   ヒゲを生やしている方も、ここは要らない!今後生やす予定ない!というところを言っていただいたら、そこを避けてレーザー照射=デザイン脱毛させていただきます     ヒゲ脱毛は1ケ月半~2ケ月ごとにするのですが、   青ヒゲが目立たなくなるのは、およそ6回くらい剃るのが楽になり、明らかに減ったという実感はあります。 でもそれくらいの回数なら、まだまだヒゲは生えてはきます。   男性のヒゲは他の毛と違ってひつこいので、   まったく剃らなくて済むようになるのは12回~15回くらいです。必要な回数は個人差あります。   ご主人の青ヒゲが気になるわ~!という方は、ヒゲ脱毛のことを教えてあげてくださいね。もちろん医療脱毛レーザーで(^^)   医療脱毛とサロン脱毛の違いについての以前の記事もご参考に   ヒゲ脱毛(男性)   鼻下 1回¥5,000 3回¥13,500 6回¥24,900 12回¥45,000 アゴ  1回¥5,000 3回¥13,500 6回¥24,900 12回¥45,000 アゴ下 1回¥3,000 3回¥8,100 6回¥14,900 12回¥27,000 ほほ 1回¥5,000 3回¥13,500 6回¥24,900 12回¥45,000 もみあげ 1回¥3,000 3回¥8,100 6回¥14,900 12回¥27,000 首  1回¥5,000 3回¥13,500 6回¥24,900 12回¥45,000 全部位(鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ・首) 1回¥23,400 3回¥63,180 6回¥116,500 12回¥210,000        

母にMPガンをしました♪

ブログ
こんばんは!     今日は、母にMPガンをしました(^^)   MPガンはお肌の若返り、ハリ・艶を出してキメを整えたり、小じわ・毛穴・ニキビ痕改善ができる、最新のメソガンです。     美容成分を、設定した一定の速さ・深さで高速注入できます♪     今回は、PDRNプラス(PDRN・グルタチオン・非架橋ヒアルロン酸)を入れました(^^)♪ 肌再生を促し、美白にも効きます!     700ショット/分とかなりの高速です!!高速であるほど痛みは感じにくくなります。     麻酔クリームをしてから施術しますが、痛みをほとんど感じない人が多いです。     母も痛くないと言っていました(^^) 小じわや毛穴が気になっている方、肌の若返りをしたい方におススメですよー        

施術名:MPガン

⚫︎料金:

MPガン施術価格 全顔1回 ナース35000円 ドクター50000円 全顔5回 ナース165000円 ドクター235000円 頬と鼻1回 ナース30000円 ドクター43000円 頬と鼻5回 ナース142000円 ドクター202000円 ※上記価格に別途以下の薬剤代が毎回付きます。 ⚫︎薬剤代 PDRNプラス(PDRN、グルタチオン、架橋ヒアルロン酸) 40000円  

⚫︎効果: お肌の若返り、つや・ハリを出す、毛穴・小じわの改善、美白

⚫︎治療間隔: 4〜6週間ごとにまずは5回。肌の若返り目的で年一回行っていくのもいいですし、目の下の小じわや頬の毛穴改善目的でする場合は3~6ヶ月ごとに回数を重ねていくと、もっと良いです。

⚫︎考えうるリスク: 赤み、ほてり、針穴(当日中または数日)、点状出血(数日~1週間程度)

⚫︎施術後:当日はメイク・日焼け止め・洗顔禁止(翌日朝から可能)  

薄毛治療で人気のヘアフィラー☆

ブログ
こんばんは!
今日はヘアフィラーをしました(^^)
なるべく痛くないように、まずは冷却します。
それから、
ブルブルペンで痛みを和らげながら、ハイジェッターという自動注入器で注入していきます。
冷却とブルブルペンで、痛みはだいぶマシです!
ハイジェッターで注入すると、入れたところを指で触るとボコっとしているのがハッキリわかるくらい、しっかりと注入できます♪
動画も撮ってみました(^^)
今回は衝撃映像じゃないから、どなたでもご覧になれますよ〜(^^)♪
ちょっと話はそれますが、、、
今日、額のヒアルロン酸注入の患者さまとお話したこと!
その患者さま、ヒアルロン酸で検索していろいろ見ていたら、最終的に私のおでこヒアルロン酸のあの動画に辿り着いたらしく 笑、
それを見て、この先生しかない!と思ってご来院してくださったそうなのです!(^^)
あの動画見て、そう思ってくださったなんて〜笑 嬉しかったです♪
話戻します!
「ヘアフィラー」は毛髪用の注入剤で、髪の再成長、頭皮の再構築のために開発された特許取得済みのペプチド複合体が配合されております。
ヘアフィラーが毛乳頭細胞(発毛促進に関係する細胞)に働きかけると、HGF、VEGF、FGF、IGF-1などの増殖因子が刺激され、毛髪の成長を促進します!
薄毛治療でヘアフィラー、皆さま頑張ってくださっています!
2週間から1ヶ月ごとに4回の注入が1クールです。2〜3回目くらいで、産毛が増えたなど効果を感じていただけることが多いです。
1クール終わっても、継続していくのが一番効果的ですが、通える範囲で継続していただけると良いと思います(^^)
薄毛治療は、継続が力を発揮します!
諦めずに長い目でみていきましょう!
薄毛が気になる方は早めにケアしましょうね(^^)
私も少し前髪がしっかりしてきたと思います。頑張っていきます!!

施術名:ヘアフィラー

●料金:1回¥50,000  4回¥160,000(税別)

●効果:発毛

●治療間隔 2週間から1ヶ月ごとに4回の注入が1クール。まずは1クール行い、その後は数ヶ月〜半年あけて1クールするなど、できる範囲で継続する。期間をあけずに継続してもOK。

●考えうるリスク:内出血、ボコボコする(数日)