TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

薄毛が気になる方へ

ブログ
こんばんは。       薄毛にお悩みの方が多いです。       日本人男性の3人に1人は薄毛を気にしていると言われています。女性の薄毛を気にされている方が増えてきています。背景には、ホルモンの影響、遺伝的要素、食生活、ストレスなどの理由が考えられています。       頻度的に多いものとしては男性ではAGA(男性型脱毛症)で原因は男性ホルモン。 テストステロン(男性ホルモン)が還元酵素「5αリダクターゼ」によって、「DHT(ジヒドロテストステロン)」という悪い男性ホルモンに変換されると、DHTが毛乳頭に働きかけ脱毛を起こします。なので「5αリダクターゼ」を抑える内服が特に必要です。 当院で取り扱っている内服や外用は、 内服:プロペシアorザガーロorドットヘアー(タブレット) 外用:ドットヘアー(リキッド)       女性ではびまん性脱毛症(広範囲な薄毛)が多く、加齢、ストレス、過度なダイエット、間違ったヘアケア、ホルモンバランスの乱れなどが原因で、ヘアサイクルの成長期が短縮し、軟毛化します。女性の場合は男性のようにここを抑えれば奏功するといった治療が残念ながら無いのですが、できるだけ血流を促したりホルモンを整えたり栄養素が髪の毛にいきわたるようにすることが好ましいです。 内服:ドットヘアー(タブレット)orMEGAMI 外用:ドットヘアーリキッド ドットヘアーは血流を促したりホルモンを整えたり栄養素が髪の毛にいきわたせる MEGAMIは栄養素を髪の毛にいきわたらせるサプリメント。 (かなり、ざっくりした説明です。 )       そのほか、円形脱毛症、抜毛症、甲状腺機能亢進症、膠原病、栄養・代謝障害、感染症などの疾患がベースにある場合は、それに対する治療が必要です。       内服や外用の他に薄毛に対して当院で行っている治療をしては、ヘアフィラーで、継続して通っていただいています。       ヘアフィラーを2~4週間ごとにした患者様 左が施術前、右がヘアフィラー1クール(4回)終了後です。   順調に発毛してきていますね。若々しい印象になってきています。       ヘアフィラーは毛髪再生を促す注射です。 「ヘアフィラー」は毛髪用の注入剤で、髪の再成長、頭皮の再構築のために開発された特許取得済みのペプチド複合体が配合されております。       ヘアフィラーが毛乳頭細胞(発毛促進に関係する細胞)に働きかけると、HGF、VEGF、FGF、IGF-1などの増殖因子が刺激され、毛髪の成長を促進します。       2週間から1ヶ月ごとに4回の注入が1クールです。2〜3回目くらいで、産毛が増えたなど効果を感じていただけることが多いです。       1クール終わっても、継続していくのが一番効果的ですが、通える範囲で継続していただけると良いと思います。       薄毛治療は、継続が力を発揮します。諦めずに長い目でみていきましょう。       薄毛が気になる方は早めにケアしましょうね♪