TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

丁寧

ブログ
こんばんは!       先日、母にボトックスしました♪     定期的にしています!     今日はボトックスにちなんだお話。             診療していてボトックスについて思うのは、「ボトックスの認知度って、世間一般的にはものすごく低いのだなー」ということです。       女性のうち、美容クリニックを利用するのは10人に一人と言われています。       ということは、当院へ来てくださっているという時点で、世間一般的には美容に対してかなり意識が高いと言えますよね。       それなのに、、ですよ。       「ボトックスについて、名前は知っているけど、どういうものなのかは知らない」という方は、思った以上に多いのです!!     また、ボトックスとヒアルロン酸を混同されている方も、ホントざらに居られます!       「ボトックスって顔パンパンになるんでしょ?」とかね。       いやいやいや...ちょっと待って、、、ってなります。笑       ボトックスを知っている方にとっては当たり前ですが、ボトックスは形をつくるものではありませんからね。       美容クリニックへ来ている、美容に対して意識が高い人でさえもそのような発言されるのですから、       ボトックスやヒアルロン酸に対する世間一般的なイメージがどんだけ悪いのかって思うと、悲しくもなりますね。             当院では、患者様が綺麗になるためにお役に立つこと、患者様に合っておられることについては、なんでもできるだけお伝えするようにしています!       期待されたこと以上のことをする!!       それがプロとして当たり前のことだと思っているからです。       (患者様に必要な情報提供はしますが、勧誘はしたくないので一切しません。もちろん患者様に合っておられない施術はお勧めしません。)       なので、しみを綺麗にしたいという目的でご来院された患者様にも、この方はシワを改善したら更に素敵になられるだろうなぁという場合は、ボトックスのお話もするようにしています!       「ボトックスって顔パンパンになるんでしょ?」なーんて、言われてもめげずにね(^^)       ボトックスについての作用機序や効果について、正しい情報をお伝えするようにしています!!       すると、       「ボトックスってそういうものだったのですね!!(名前は知ってたけど)どんなものなのかは初めて知りました!こんなに丁寧に教えていただいたことは今までで初めてです!ありがとうございます!」と言っていただくことも多いです♪ 何軒も他の美容クリニックへ受診したことのある患者様からも。       そのようなお言葉を聞くと、医療者が知ってるからって患者様も当然知ってると思って話を進めてはいけないし、       患者様は正しい情報を知らなくて当たり前、という心づもりでお話をしないといけないなと、つくづく思います。       それはボトックスに限らず、他の施術においても同じこと。       丁寧、これからも心掛けたいと思います。