TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

わきボトックス打ちました♪

ブログ
こんばんは。       今日は、セルフでわきボトックスをしました(^^)     夏になるとわきの汗が気になりますよね。 白いお洋服の時など汚れると嫌ですもんね。       脇に外用薬を塗るのもいいですが、       毎日塗るのが面倒だという方にはわきボトックスがおすすめです。       わきにボトックスを打つとなぜ汗が抑えられるか??       汗をかくのは、こんな機序です。↓   体温が上昇し暑いと感じると、それが脳の視床下部に伝えられます。 ↓ 脳から交感神経を通して身体の各所の交感神経末端へ。汗をかくように指令されます。 ↓ 交感神経の末端からアセチルコリン(神経伝達物質)が放出され、アセチルコリン受容体に働きかけ、汗線から汗が出ます。       ボトックスは、アセチルコリン受容体に結合し、アセチルコリン放出を抑制することにより、汗線から汗が出るのを抑えます!!       わきに注射を打つのは痛そうーと思われるかもしれませんが、       麻酔クリームを効かせ、34Gの極細針を使用し、しっかり冷却+ブルブルペンで痛みを極力少なくしています(^^)   ちなみに、セルフわきボトではブルブルペン使われへんやーん!(手が2本しかないから…) やってみて気付いた。   わきボトックスは今キャンペーン中です♪       ¥99,000→89,100(税込)       気になる方はこの機会に是非♪