TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

刻まれたシワもボトックスで良くなるか?

ブログ
こんばんは♪     【ボトックス】 症例のご紹介です(^^)   眉間シワに対し、ボトックスを行いました。 上が施術前、下がボトックスして2週間後です。  
皮膚にくっきりと刻まれていた眉間の縦ジワが無くなっています。そして、お肌に艶も出ています。光っていますね! (シワがなくなるだけではなく肌ツヤが出ることが多いです!(^^))   額だけのお写真でも、下(ボトックス効いている状態)のほうが、優しく穏やかで、若い印象になっているのわかりますよね♪  
眉間シワ寄せした状態で、上が施術前、下がボトックス2週間後です。     寄せようと思っても寄せられない状態になります。   よく、「もうすでに皮膚に刻まれたシワにもボトックスは効果がありますか?」と質問いただきます。   これくらいシワが皮膚に刻まれていても、効果ありますよ(^^) 実際は診せていただいてからになりますが、たいがいの場合はボトックスで綺麗になることが多いです。(でもあまりにも深く刻まれている場合は、ボトックスだけでは無理なこともあります。診せていただきお伝えさせてもらいますね。)     眉間の縦ジワは原因がハッキリしていて、皺眉筋です。   皺眉筋は内下方に動き、眉間に縦ジワをつくります。怒った時に働く筋肉ですが、皺眉筋が強い人は、怒ってなくても皺眉筋が働いてしまいます。スマホを見る時や寝起きやまぶしい時など。     皺眉筋が強い人は、眉間に縦ジワをつくる動きを何回も繰り返すクセになっているので、眉間の縦ジワがどんどん深くなります! その筋肉のクセを和らげるのがボトックスです。筋肉の要らない緊張を緩めます。眉間のシワを改善するには、眉間のシワに直接ボトックスを打つのではなく、皺眉筋(と一部 鼻根筋)にボトックスを打ちます。     どれくらい緩めるか、はボトックスの打つ量と位置により、ちょうどいいように調整します。     眉間のシワがなくなると、優しい印象になります♪ ツルっともなるので、若い印象にもなります♪     優しく、若く、っていいですよね♪     私自身も、眉間にシワ寄せるクセが強い(皺眉筋が強い!)ので、眉間ボトックスは必須です。     もう切れてきているので、またしようと思っています。     人によってどの筋肉が発達しているか違うので、お顔のどこにシワがどこにできるかも違います。どこにボトックス打ったら良くなるか、診せていただいてお伝えしますね(^^)     眉間ボトックス 🔳料金:ボトックスビスタ¥35,000(税別) 🔳効果:眉間のシワの改善 🔳治療間隔:3〜6ヶ月毎 🔳考えうるリスク:内出血、左右差、目が重くなる