肌再生医療「真皮線維芽細胞移植」とは?
2021.04.26
こんばんは。
ゆみ美容皮膚科クリニックが「再生医療第二種医療機関」に認定され、肌再生医療を始めるということをお伝えしておりました(^^)
その肌再生医療について、どんな内容なのかお話しますね(^^)
「真皮線維芽細胞移植」というものです。
今現時点での医療で出来得る最先端・最上級の肌再生医療です。
私自身がこれから先 受けていきたいと思ったのと、再生医療のニーズはこれから増えてくるでしょうし、特にこの地域(神戸・西宮・芦屋)においては、より自然で安全な施術を好まれる傾向の方が多く、当院の患者様方にはきっと喜んでいただける治療であろうと思ったので、始めることにしました。
まずは私自身が受けてみてから患者様にご提供できるよう、準備を進めております。
先日、真皮線維芽細胞移植に必要な採血と皮膚採取を受けました。


140ccの採血。なかなかこの量摂られる機会は少ないですよね?(^^)
でも話している間にあっという間に終わりました。
皮膚採取は弟(八杉悠Dr)にしてもらいました。


耳の後ろから。米粒大です。

血液140ccと採取した皮膚を専用の箱に入れ、

セルバンクヘ送ります!セルバンクは厚生労働省許認可の再生医療専門施設です。
真皮線維芽細胞移植は、ご自身の血液と皮膚(耳の後ろから米粒大)を採取し、それをもとに厚生労働省許認可の専門施設であるセルバンクにて、真皮線維芽細胞を4,000万〜8,000万個にも培養・増殖し、それをお肌に注入することによって、シワやたるみを根本的に改善する方法です。
真皮線維芽細胞は、皮膚の真皮にあり、お肌のハリ・弾力に重要なコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を生成する細胞です。
自然に若返りたい方におすすめの治療です。
採血と皮膚採取から5週間かけて培養を行い、その後移植するというスケジュールです。真皮線維芽細胞はセルバンクにて凍結保存します。そして移植に使う分だけその都度クリニックに送ってもらい、移植はクリニックで行います(^^)
また移植の様子などもお伝えしていきます♪

皮膚採取の日、セルバンク代表取締役である北條元治先生にお越しいただき、直々に肌再生医療についてレクチャーをしていただきました。

北條先生(中央)は肌再生医療の分野で大変ご高名な先生です。
肌再生医療にご興味のある方はパンフレットをお渡しさせていただいています。また、診察にてお話させていただくこともできますので、仰ってくださいね(^^)
