TOPへTOPへ

お知らせ・ブログ・症例一覧

女性らしい輪郭♡とは??あごの形について。

ブログ
こんばんは(^^)      
男性らしいあごの形の話を以前しましたが、今日は女性らしいあごとは?のお話をしますね♪
   
男性らしいあごの形について以前の記事はこちら
     
あごに限った話ではないですが、男性と女性では骨格が違います。おおざっぱにいうと男性の骨格がゴツゴツしているのに対し、女性は滑らかです。曲線美ですね!
骨格がゴツゴツしていると女性でも男性っぽい顔立ちになりますし、骨格が滑らかだとより女性らしくなります。
     
あごについてはどうなのでしょうか??
     
男性のあごは直線的で、左右両側に角があります。四角いです。
     
女性のあごはカーブが滑らかで、頂点が真ん中にあって少しツンとしています。
     
と言ってもピンとこないかもしれないので、、、見ていただいたほうがきっと分かりやすいですね。
   
   
左が女性、右が男性です。
違いが分かりますでしょうか?
   
   
男性は左右に角がある四角いあご、
   
女性は頂点が真ん中。カーブ滑らかですね♪
     
やっぱりイケメンは男らしいあごしてるし、美人さんは女らしいあごをしてるなーと再確認!!笑
     
これで女性らしいあごがわかっていただけたでしょうか(^^)
     
それと、加齢によって骨の形が変わるのはご存知でしょうか?あごの骨の形も変わるのですよ!!(骨の形は以下のようにさまざまな加齢性変化起こってきますが、今日はあごの話だけにしますね。)
   
   
※家庭画報2018年10月号より引用。(検索画像のなかで一番綺麗だったので一般雑誌からですみません。有名な先生が監修されていました!)
   
上図のピンク矢印のように、加齢によって、あごの骨は萎縮します。あごの突起は減少し、短く小さなあごになります!!
     
それに加え、皮膚や皮下組織は加齢によって上のほうから下のほうへ(重力に従って)下垂してきます。
     
だから、組織は下垂してくるわ、土台となる骨は小さくなるわで、あご周りがもたついたり、たわんでタルン!!となって、フェイスラインがボヤけてくるワケです。
それが進行してひどくなれば、ブルドッグ状になります。。。
     
それがあごの加齢性変化。
 
なんだかフェイスラインがぼやけてきたわ〜、、と思っていた方は、上記のことが原因ですよ!(^^)
     
これを良くするのがヒアルロン酸です♪
   
加齢によって萎縮したあごを、若い頃の形や、より理想的な綺麗な形に近づけるようにします。
たるみ治療として、ヒアルロン酸リフトする際にあごにも注入することが私は多いです。(もちろん必要性のない患者さまにはしませんが。)
 
     
この患者さまはあごにしかヒアルロン酸入れていませんが、あごの形が綺麗になることによって、お顔全体がスッキリしましたね♪
     
口横や頬下方のたるみ脂肪が気になる場合にも、あごのヒアルロン酸は良いですよ(^^)♪
     
あごの形は、ヒアルロン酸1本(1.0cc)か2本(2.0cc)あれば、綺麗な形を作れます!
   
     
もちろん一ヶ所に1.0ccとか2.0ccとかをボーンと入れるのではなくて、(私の場合は)一ヶ所につき0.2〜0.5ccを何ヶ所かに、その人のあごの骨格に合わせて、一番美しく見えるように注入します(^^)
     
土台からしっかり作るほうがいいのか、    
長さを出さずに尖らせるだけがよいのか、
   
長さも出して尖らせもしたほうがよいのか、
   
尖らせかたはナチュラルなほうがお好きそうか?、
   
左右差も整えるか、
   
…などなど、
   
人によって変えています!!
     
当院では、あご(だけ)の悩みで来られる方よりも、たるみの悩みの患者さまのほうが圧倒的に多いのもあり、あごの話をしてたら たるみの話にもなってきましたが、あごとたるみの関係性も大事だと思っています!
     
もともとあごの形は気にしていなかった患者さまでも、ヒアルロン酸リフトの際、あごも注入することをご提案して、注入させていただくと、喜んでいただけること多いです(^^)♪
     

施術名:あごのヒアルロン酸注射

⚫︎料金:ジュビダームビスタボリューマXC1(1.0cc)の場合¥80,000, 2(2.0cc)の場合¥150,000(税別)

⚫︎効果:アゴの形を整える

⚫︎持続期間:1年半〜2

⚫︎考えうるリスク:内出血、血管塞栓